dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ランニングをすると胸が揺れて、結果垂れるというのはほんとですか?

A 回答 (4件)

っていう噂はありますが、学術的に本当かどうかというと、そんなことはないようです


走って垂れちゃうんなら、スポーツ選手はみんな垂れ乳ってことになるでしょう?でも実際はそうではありません
多くの垂れの原因は、遺伝、肥満度、喫煙、妊娠、加齢などが原因になるようです

勿論、大きく揺れることによって、重力で下に引かれて胸が痛むことはあるでしょうから、きちんとした保護をしながら走ったほうが良いだろうとは思います
    • good
    • 0

バストサイズと胸筋・靭帯 色々理由はありそうだけど



個人的にはBカップ以上あれば老化でそのうち垂れるし
運動で垂れるとしても結構な重さになってくるEカップ以上じゃ無いかな?
と思います
    • good
    • 0

クーパー靭帯が損傷する、ってやつかな。


面白い名称なので覚えてました。

こちらの記事が参考になりそうです。

間違ったスポブラ選びは危険!走るなら「ランニング専用のスポブラ」を選ぶべき、その理由とは? | Precious.jp(プレシャス)
https://precious.jp/articles/-/13035
    • good
    • 1

大きくてたわわな胸は走ると揺れて円運動をしているのが分かります。

また重力があるので,それだけでも垂れてしまいます。
紙1枚の4隅をピンで壁に止めておいても,時間が経つと紙が下にずれています。
それと同じで,紙1枚の重さよりも,もっと重たい胸が垂れるのは当然の結果です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!