
4月15日過ぎの北海道観光ツアーに行きたいと考えています。
東京から飛行機で帯広まで行き、そこからバスで道内を観光して周り、帰りは札幌から東京まで飛行機です。
食事は朝食のみです。
周る場所は、阿寒湖、摩周湖、屈斜路湖、網走、富良野、美瑛などです。
足の不自由な人が一緒なので、バスから降りて歩く道が、凍っていたりして、滑らないかと、心配です。
また、その時期の北海道は、まだ緑は少ないのではないでしょうか?
殺風景だったらガッカリしてしまいそうなので、申し込みをためらってしまっています。
料金が、3泊4日で約3万円です。
あまりにも安いので、「安かろう、悪かろう」の観光ツアーではないかと、心配です。
いかがなものでしょうか?
その時期の北海道をご存知の方、ご回答をお願いします。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
>料金が、3泊4日で約3万円です。
北海道は初めてでしょうか?でしたら、景色は殺風景だと思いますが、”北海道って、こんな所なんだな”って感じ取るだけでもよろしいのではないでしょうか? 3泊4日、飛行機、バス付きで3万円なら、お試しで行く感覚でしたら、申し分ないと思います。
景色は殺風景といっても、そこは北海道、恐らく通るであろう、美幌峠、狩勝峠からの雄大な景色は、もし晴れていれば、それはもうすばらしいですよ!!
あと、食べ物は、寒い時期の方が美味しいので、牡蠣とか蟹とか鮭とか・・・堪能してください。
>バスから降りて歩く道が、凍っていたりして、滑らないかと、心配です。
・阿寒湖・・恐らく宿泊でしょうから、宿舎にバス横付け・・・だったかな?温泉街は、除雪とかきっちりされているでしょう。(この時期、オンネトーには寄らないはずです。これがかなり痛いですが・・・)
・摩周湖・・うーん、展望台まで上っていく道が心配です。たぶん大丈夫でしょうが、あぶなそうでしたら、ここだけバスの中にいてくださいませ・・・といっても、良いところなので、無理してでも展望台に行ってもらいたい所です。
・屈斜路湖・・問題なし(その頃は白鳥いてるかな?)
・網走・・網走監獄とか坂が多いですけど、大丈夫でしょう。無理はなさらないように。
・富良野と美瑛は、どこを回るかによりますが、ここの4月は、分かりません。従来なら、雪深い所ですが・・・・あまり無理はなさらないように。
私なら、文句なしに行きますが。お土産買いだしツアー+移動観光付き、と考えると激安です。
4人での参加ですが、3人は北海道は初めてではありません。
ご丁寧に、観光地別に教えていただき、大変参考になりました。
みなさまの回答を参考にして、足の不自由な人と、母は、参加を取り消しました。
2人だけで参加するようです。
どうもありがとうございます。
No.6
- 回答日時:
おそらく道東の湖はまだ氷が張っています。
下記のHPに4月中旬の阿寒湖と屈斜路湖の写真が載っています。
阿寒湖の湖水開きは例年ゴールデンウイークからなんですよね・・・。
ただ、摩周湖は水深がとても深いため、年によっては凍ら
ないこともあるようです。
緑がなくても、雪国なりの綺麗な春の風景はあるのです
が、すでに桜が咲いている地域から比べると、やはり殺風
景に感じられるかもしれません。
私も6月くらいがいいかなぁと思います。
参考URL:http://www.drive-net.com/drive-snap/akanko/16.htm
参考URL、興味深く見させていただきました。
阿寒湖に湖水開きがあるとは、知りませんでした。
氷割りというのがあるのですね。
写真に船が写っていますが、観光で、氷割りを見ることになるのだろうか…と考えました。
ご回答くださった方、みなさま、6月くらいがお勧めとのことですね。
大変参考になりました。
北海道旅行は、6月以降にしたほうが良さそうですね。
ありがとうございます。

No.5
- 回答日時:
昨年の5月の連休に妻を連れて初めて釧路に帰りました。
観光を兼ねて阿寒湖、摩周湖、屈斜路湖、硫黄山をめぐりました。
とっても寒かったです。道路は凍っていませんでしたが、
道路の両側には雪がけっこう残っていました。
久々に帰省し、こんなに寒かったのかと思いました。
それから考えるとさらに1ヶ月早いとなると路面が
凍っているかどうかは分かりませんが、結構寒いですよ。
緑はほとんどないでしょうね。
妻は、あまりの寒さにご機嫌ななめでしたが、
北海道は海産物などが美味しいのでそっちを食べさせたら
たいそう喜んでいました。
牡蠣、ウニ、タラバガニ、毛ガニ、トキシラズなど。
普通に帰省すると(割引無し)で約8万円かかります。
旨いものを沢山食べるならお安いツアーでは??
お勧めは7月頃でしょうか。
硫黄山も、ツアーに入っていました。
とても寒く、緑はほとんどないですか。
お勧めが7月くらいとのこと、大変参考になりました。
4月の旅行は中止したいと思います。
ご丁寧なアドバイスを、どうもありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
そうですねー、住んでいる人にとってはあれほど積もっていた雪(道東は雪が比較的少ないですけど)がみるみる溶け、日当たりのいい所から花が咲き始める待ちに待ったシーズンなのですが、道外の方にはちょっと…ですね。
中途半端な時期だし道はあまりもう凍っていないでしょうが、変わりに雪解けでぐちゃぐちゃな可能性が高いし、肌寒いし…。
道南(函館とか大沼公園とか)を検討するか…GW明け以降を考えられた方がよろしいかと思います。
道が雪解けでぐちゃぐちゃですか。
それでは歩くのが、大変ですね。
バスでの移動なので、歩く距離は短いと思うのですが。
4月の旅行は中止したいと思いました。
どうもありがとうございます。
大変参考になりました。

No.3
- 回答日時:
景観をかんがえるのであれば4月はまだ早いですね。
例年札幌あたりで桜が開花するのは毎年5月上旬ごろなので、少し寒いでしょう。
また、北海道のツアーは「朝8時頃出発、ホテル着は18時過ぎ」というコースがほとんどです。
バスの中にいる時間が多くなるので、体調管理が必要かもしれませんね。
もちろん観光もありますが、土産物屋での立寄り回数が多くなります(途中トイレ休憩が取れるところが他にはすくない為)
桜を期待されるのであれば5月中ごろをおすすめします。東藻琴村にはきれいな芝桜公園があります。
また、新緑を期待されるのであれば、やはり6月でしょうね。
参考URL:http://www.mokotoyama.knc.ne.jp/
やはり4月はまだ早いですか。
6月くらいがいいようですね。
参考URLの公園は、素敵ですね。
大変参考になりました。
4月の旅行は中止したほうが良さそうですね。
バスツアーの細かいことまで教えてくださり、助かりました。
どうもありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
はじめまして
そうですね、4月でしたら
6月にいかれたほうが良いと思うんですけど
少し寒いかもしれませんね。
6月でも冷え込んだ時期がありましたが。
新緑が綺麗ですよ<6月
この回答への補足
質問にミスがありました。
みなさま、大変申し訳ございません。
旅行の日程を確認しましたら、4月の25日から28日とのことでした。
でも、どちらにしても、4月ですから、同じですよね…。
私は母に代わって質問させていただいております。
旅行は、母を含めた4人です。
母を含めた3人は、これまでに北海道に行ったことがあります。
1人は北海道が始めてなのですが、人工股関節を入れていて、転ぶと、大変なことになってしまうので、それが心配で、地面が凍っていたりしないかと質問させていただきました。
質問の言葉が不足しており、大変申し訳ございませんでした。
早々とご回答くださり、ありがとうございます。
やはり、4月はあまり良くないですか。
新緑が綺麗な6月がお勧めとのこと、大変参考になりました。
検討してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北海道 札幌観光にアドバイスください 6 2023/05/21 21:50
- 北海道 7月26日より北海道旅行をします 3 2022/07/17 00:24
- 北海道 ●ゴールデンウィークの道東旅行について● 2 2022/04/13 10:22
- 北海道 北海道旅行のプランについての相談です! 3 2022/05/11 20:18
- 北海道 道東4泊5日、どう回ればいいですか? 2 2022/07/20 01:01
- 北海道 北海道と東北、夏に行くならどっち 7 2022/07/15 07:53
- 北海道 2泊3日で北海道のおすすめ(函館札幌以外) 9 2023/03/22 13:25
- 北海道 札幌2泊3日観光のオススメ教えてください。 1 2023/08/16 11:37
- 北海道 北海道の知床、摩周湖、層雲峡方面のルート 2 2023/07/23 17:00
- 北海道 夏休み3泊4日北海道行くことになったのですが、小樽、札幌周辺でおすすめな観光スポット教えて欲しいです 6 2022/07/18 16:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5月下旬から6月下旬の道東旅行...
-
北海道の道東、夏休み&週末の...
-
川湯温泉にある硫黄山のたまご...
-
9月に初めての北海道旅行を企画...
-
北海道旅行の服装を教えてくだ...
-
4月15日過ぎの北海道観光ツ...
-
お盆の時期の四泊五日、道東旅...
-
北海道 釧路、網走旅行
-
お盆の道東旅行
-
北海道道東ドライブコース&ス...
-
北海道旅行 ドライブコース&...
-
道東レンタカー初心者運転
-
初の北海道、持ち物は?
-
北海道ドライブルート(屈斜路~...
-
釧路の高校生は何で自転車にス...
-
二月中旬に札幌から紋別まで車...
-
北海道限定の三大がっかり名所
-
釧標国道は何と読むのですか?
-
夏、釧路湿原。楽しみ方は?
-
北海道旅行を計画しています。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
摩周湖阿寒湖知床のまわり方 ★...
-
北海道の外周を回るドライブ旅...
-
9月の北海道(釧路~根室中心)...
-
川湯温泉にある硫黄山のたまご...
-
北海道の道東、夏休み&週末の...
-
道東レンタカー初心者運転
-
道東観光4泊5日効率の良いコー...
-
道東(知床、釧路湿原他)5泊...
-
夏休み道東(知床・釧路湿原他)...
-
夜間の阿寒横断道路走行
-
道東の家族旅行プランについて
-
冬のドライブ
-
釧路空港~阿寒湖 ベビー用品...
-
国道272号(釧路側)の眺望
-
6/13-6/27まで北海道旅行に行っ...
-
7月に3泊4日で北海道家族旅行...
-
道東のレンタカー
-
3泊4日の北海道旅行のプランで...
-
北海道旅行Ⅲ 観光行程について...
-
阿寒湖から釧路経由の十勝川温...
おすすめ情報