重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

男友達の情報でクラスのある女子か私のことを怖いと思っていたことがわかりました。今仲がいい子達にも最初入学式の時はなんか怖かったって言われて、。私はただ普通にしているだけだし、怒ってもいないし怖くしようとか考えてもいないのに、。むしろみんなと仲良くなりたいと思っているのにどうしてこう思われるのでしょうか、みんな今仲良い子でも第一印象は怖い、話しかけづらかったという子が多くて少し辛いです。どうしたらいいのでしょうか

A 回答 (2件)

自分の放つオーラを調整するにはもっと自分を知らなくてはなりません。



簡単なのは物腰を柔らかく、おっとり感やおとなしさを動作に取り入れる事

表情は出来ればにこやかに、笑みをたやさない事

服装は清潔に身なりを整える事
    • good
    • 1

ヘラヘラ、アホみたいに見えず、毅然としているか


頭が空っぽのミーハーねえちゃんに見えないからじゃないですか?

うっそぉ~
マジィ~
キャ~~キャ~とか言わないでしょ?

それと、作り声で、
「それ、おっもしろぉおお~いぃ」
とか、あたし、アホ・・みたいな雰囲気がないからでは?

理知的
知的に見えるからですよ。

現代社会では、貴重ですね。

だから、とっつきにくいのね。
でも、接したら、あ・・怖い人じゃないんだ。
バカなんだ?とは、思わないですよ(笑)
でも、

自分らアホを、高目線で、フンと、バカにする
人じゃないんだ~、いい人だ~って
安心するのかも。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!