プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 1、戦争に負けたから。
    2、強くなりたいから。

    と自分はこのように考えております。みなさんのご意見もよろしくお願いいたします。

      補足日時:2021/05/21 01:05

A 回答 (10件)

楽だから、だと思いますよ。

    • good
    • 2

追いつけ追い越せでやってきたので。


でももう文化などは追いついて
日本が見直されていますよね。(私見)
終身雇用や保険制度
食生活、国民性など
まぁいまから
追いかける必要はないかと。
    • good
    • 0

隣に中国が存在したから。





古代、日本は中国から学んで来ました。
政治制度、経済、医療、薬学、文学、文字
・・・・
平安時代の公文書は中国語でした。

それは、昔は中国が世界一の超大国
だったからです。

そういう中国が隣にいたので、
外国の真似をし、それを発展させる
という国民性が醸成されたのです。

壬申の乱では、中国化をもっと積極的に
やれ、
いや、日本の独自性を作れ
という派が争って戦争になったほどです。

そうした中国が、欧米に代っただけです。

現代の世界を席巻しているのは欧米です。
だから日本は欧米に学ぶのです。

欧米に学ぶ間に欧米化してしまうのは自然の流れ
というものです。

事実、古代では中国に学んでいる間に
中国化した面が多くあります。

和服なんて呉服、つまり呉の服という
言い方もします。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

みなさん、貴重なご意見ありがとうございました。いい勉強になりました。

お礼日時:2021/05/24 07:40

タカアンドトシがいるから。

    • good
    • 0

流されやすいから

    • good
    • 0

日本は、その時世界をリードしていると考えたり、自分が素晴らしいと考えたものを取り入れる国民性です。

lp来からの目標としていた国は中国であり、明治維新後は欧米でした。ただその影響は「欧」の方が強く「米」の影響は弱かったと思います。第二次世界大戦後はそれが逆転して「米」の影響が強くなりました。今日本文化が多様化し始めているのは世界が「多様化」しているからで、ただ目標とするのは「特定なモデルの無い欧米社会」だと思います。
    • good
    • 2

鎖国をやめたからです。



鎖国をやめた以上、進んでいる文化文明を取り入れるのが自然。

ピグミー族やブードゥー教の教えを取り入れてもしゃあないやろ?
    • good
    • 1

そういう訳ではないでしょう



楽だからじゃないですか 何かと便利で。
    • good
    • 1

着せ替え人形のように 着物をその洋服に替えているだけではないでしょうか。



いま デジタル後進国であるというのは 上に着る衣服としても合わないといった要素があるからではないかと。


だって 欧米も寿司化してるぢゃないですか。
    • good
    • 0

欧米化したいから


てな感じより
欧米化させた方が、欧米で儲かる人が居てるからかなぁ~?

とはとは思いますよ
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!