
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
ヒトは、理解できないものに対して、攻撃して排除する本能を持っていますので、勉強して理解に努めた方がいいでしょう。
差別を黙認すれば、次は自身が差別されます。その時に声を上げても誰も聞いてくれない。
ナチスの小話
ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は共産主義者ではなかったから
社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった 私は社会民主主義者ではなかったから
彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は労働組合員ではなかったから
そして、彼らが私を攻撃したとき 私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった
No.8
- 回答日時:
最近、LGBTという語を見かけるようになりました。
これは、LGBTが増えてるということでしょうか?
↑
ネズミなどの実験によると、ストレスが
増えると、同性で性行為するのが増えるそうです。
だから、増えている可能性はあります。
しかし、メインは、今まで隠れていたのが
表にでて、声高に権利を主張するように
なったので目立つ、ということだと思われます。
あんまり関心ないのですが、 LGBTについて
理解しなければいけないのでしょうか?
↑
理解する必要などありません。
そんな義務も義理もありませんから。
いじめたりしなければ良いだけです。
No.7
- 回答日時:
お礼ありがとうございます。
No4です追記です。
カミさんの前で口説かれことあります。
膝をさすってき、半分は洒落、半分は本気っだったかもしれません。
ただ、気心しれた友人なんで、洒落にならいと払いのけましたけど
これって数十年前の話でLGBTが今に始まった話でなく前からありましたよ。
理解もそうかもしれませんが、体験が重要かなと思います
この回答へのお礼
お礼日時:2021/05/22 01:03
ありがとうございます。
LGBTの恋愛のつらくて切ない歌はいいと思います。
「親を泣かせても、愛をささげたい
人から冷たく見られても、…」みたいな。
LGBTがOK、になるとこういう歌の愛の世界はなくなるのでしょうね。
それは残念な気がします。
No.6
- 回答日時:
理解する必要があるかは分かりませんが、自分とは異なる価値観を持っている人を排除する必要はないでしょう。
自分と異なる価値観の人もいると認めるべきだと思います。日本社会の同調圧力は好きではありません。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/05/22 01:05
ありがとうございます。
同調圧力は大きいですね。
大相撲の力士がキャバクラにいったくらいで問題視されて、
「もしかしたらクビ?」なんて。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
やたら「自由」という言葉で自...
-
メデイァは裏金議員にインタビ...
-
万博費用の税金で火事の工事を...
-
ちゃんと考えた人が言うことを...
-
伊東市市長
-
京大や大阪大は男一人で子供を...
-
斎藤の最側近3人が斎藤の指示...
-
同性婚賛成の方にお尋ねします...
-
この事件ってなんでバレたんで...
-
選択的夫婦別姓の子供の選択権...
-
なぜ何も生み出さない老人を養...
-
早く出世したい議員さんたち
-
アニメの巨匠。
-
国分太一のやったこと、日テレ...
-
朝日新聞 「難民へのまなざし、...
-
昔と今の考え
-
今は非常に「言論の不自由」の...
-
多様性を理解する=自己中ですか?
-
自己責任論者=勝ち組・成功者...
-
出ちゃうと日本の大学って脳み...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電気工事士をしてます。 今の会...
-
「本音」「本心」「本気」「本...
-
倫理の共通テスト対策問題集で ...
-
Gage R&R 法
-
「もしかして外人?」と聞く人...
-
一般社団法人の略し方
-
ただ読んでるだけで、内容理解...
-
確認申請 小数点 四捨五入?
-
給料差押命令の処理について
-
隣地建物が越境している場合の...
-
敷地面積 と 総床面積 と 延床...
-
建ぺい率の制限はいつからある...
-
約定返済
-
電線管内の電線占有率について
-
屋上駐車場へのスロープは建蔽...
-
副市長はお金をもらわなければ...
-
家の一部がT字路に当たります。...
-
1万5,000坪ってどれくらいの広...
-
都市計画区域外の建ぺい率、容...
-
陳述書の書き方
おすすめ情報