重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

AndroidタブレットのRAM容量について。

私が購入を検討しているのでAndroidタブレットには、メモリの容量が6gbと8gbの2種類あり、自分で選択できるのですが、どちらを購入すればいいのか分かりません。

もちろん、8gbの方が性能はいいのでしょうが、2万円も違うので、値段がネックになってきます。

私の使用用途としては、

・マルチタスク (YouTubeを開きながらノートアプリ等…)
・ゲーム (PUBGや荒野行動)
・動画鑑賞(アマプラ YouTube)
・読書
・ネットサーフィン
・Office
・Zoom

くらいです。どうすればいいのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 補足し忘れましたが、CPUはSnapdragon 865です。

      補足日時:2021/05/25 01:51

A 回答 (4件)

6GBでいいのでは。

RAMは多すぎると消費電力が大きくなるだけです。
    • good
    • 0

RAMよりCPUやストレージが重要です。



CPUやストレージが全く同じでRAMしか違わないなら、ゲームとネットサーフィンするなら8GBが快適、それ以外は6GBでも快適です。

目安として
iPhoneSEが3GB
iPhone12Proが6GB
一般的なPCが8GB
ソニーのXPERIA1Ⅲが12GB
高性能PCが16GB

です。こんな感じにRAMが低いと他の部品も性能が落ちる傾向にあります。
    • good
    • 0

僕はタブレットはレドミ6.53インチ画面オクタコア


CPUでスナップドラゴン662,ラム4Gで
2Dネットゲーム、してる。OCNモバイルワンで
特価4600円(通常18000円位)

パソは14インチCPUコアi3の第8世代ラム8Gだが
ユーチューブ聞きながら、ネットサーフィンもできる。
(HPノートで6万円)3Dゲームは無理そうです。

性能はラムだけで決まらない。
1番はCPUによる。
    • good
    • 0

メーカー型番を書こう、差額だけでなく


全額も書いた方が良い回答が見込めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。6gbと8gbではどのくらいの性能差があるのでしょうか?

お礼日時:2021/05/24 22:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!