

AndroidタブレットのRAM容量について。
私が購入を検討しているのでAndroidタブレットには、メモリの容量が6gbと8gbの2種類あり、自分で選択できるのですが、どちらを購入すればいいのか分かりません。
もちろん、8gbの方が性能はいいのでしょうが、2万円も違うので、値段がネックになってきます。
私の使用用途としては、
・マルチタスク (YouTubeを開きながらノートアプリ等…)
・ゲーム (PUBGや荒野行動)
・動画鑑賞(アマプラ YouTube)
・読書
・ネットサーフィン
・Office
・Zoom
くらいです。どうすればいいのでしょうか。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
RAMよりCPUやストレージが重要です。
CPUやストレージが全く同じでRAMしか違わないなら、ゲームとネットサーフィンするなら8GBが快適、それ以外は6GBでも快適です。
目安として
iPhoneSEが3GB
iPhone12Proが6GB
一般的なPCが8GB
ソニーのXPERIA1Ⅲが12GB
高性能PCが16GB
です。こんな感じにRAMが低いと他の部品も性能が落ちる傾向にあります。
No.2
- 回答日時:
僕はタブレットはレドミ6.53インチ画面オクタコア
CPUでスナップドラゴン662,ラム4Gで
2Dネットゲーム、してる。OCNモバイルワンで
特価4600円(通常18000円位)
パソは14インチCPUコアi3の第8世代ラム8Gだが
ユーチューブ聞きながら、ネットサーフィンもできる。
(HPノートで6万円)3Dゲームは無理そうです。
性能はラムだけで決まらない。
1番はCPUによる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホとタブレットでパズドラ...
-
改造したチャレンジタッチ3にア...
-
ファミリーリンクでの制限設定...
-
ホーム画面からグーグル検索バ...
-
タブレットとパソコン 在宅ワーク
-
タブレットの電源が入らない
-
NHKプラスを利用するにあたり、...
-
ポケモンHOMEで「別端末が操作...
-
ノートパソコンのタッチパッド...
-
iPadとタブレットの違い教えて
-
スマホやタブレットは、つけた...
-
タブレットの起動完了音があま...
-
ドコモタブレット解約後も使用...
-
スマイルゼミタブレットのBluet...
-
パソコン上のGoogleフォトにつ...
-
タブレットの平均寿命ってどれ...
-
AmazonのFireタブレットでピッ...
-
なぜかOfficeがすべてモバイル...
-
①完全オフラインで使うタブレッ...
-
ドコモのタブレット解約後も使...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Androidタブレットを軽くする
-
改造したチャレンジタッチ3にア...
-
レノボタブレットP12とiPhoneと...
-
PCからスマホのsmsが受信...
-
iPad AirやiPad Proは、ブラウ...
-
androidos搭載のタブレットであ...
-
Androidタブレットを無線(アプ...
-
HuaweiのタブレットでTVerの保...
-
AndroidタブレットのOSは新しい...
-
スマホとタブレットでパズドラ...
-
ファミリーリンクでの制限設定...
-
お父さんにスマホ没収されまし...
-
アンドロイドのエクセルでの日...
-
Wi-fi用タブレットでのメールア...
-
ホーム画面からグーグル検索バ...
-
Android端末から特定URLへのア...
-
カメラなし3.5インチくらいマイ...
-
中華タブレットの充電器が壊れ...
-
ポケコンは完全に生産中止ですか?
-
タブレットのGPS異常(スマホの...
おすすめ情報
補足し忘れましたが、CPUはSnapdragon 865です。