
ここ最近毎週11時から始まるアニメ番組や11時30分から始まるアニメ番組について、1〜2秒間録画した後、すぐ録画開始されたので、もう一度録画予約をリセットして、録画予約をしてみたところ、また1〜2秒間録画した後、すぐ録画開始されました。録画をしながらテレビを観るのが原因なのか、それとも、毎週11時から始まるアニメ番組や11時から始まるアニメ番組を観た後に後から始まるアニメ番組を観たのが原因なのか、または、録画する為のハードディスクの残量が少なくなっているのが原因なのか、私には、わかりません。11時頃から始まるアニメ番組を初期の状態にするにはどこをどのようにすれば良いのでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
録画について記述に混乱があるようですので、整理したいと思います。
11時からのアニメ番組 「A」 と、そのあとの 11時30分からのアニメ番組 「B」 の関係ですね。
「A」 の予約をした後、他の番組を見ていたら、「A」 の録画が 1~2 秒録画されて終了したところまではわかりますが、そのあとすぐ録画開始とは再び 「A」 が録画されてと言うことでしょうか?
「A」 の予約をリセットして再び 「A」 を録画予約をしたところ、また 1~2 秒録画した後、再度録画されたのでしょうか?
"毎週11時から始まるアニメ番組や11時から始まるアニメ番組を観た後に後から始まるアニメ番組を観たのが原因なのか、または、録画する為のハードディスクの残量が少なくなっているのが原因なのか"
→ 11時からの 「A」 を録画しながら、「11時から始まるアニメ番組」 と言うのは別のチャンネルの番組でしょうか? 「後に後から始まるアニメ番組を観たのが原因なのか」 と言うのは、また別の番組なのでしょうか? 時間的なずれがあるのであれば問題はないでしょうけれど、そのあたりの記述が無いので何とも言えません。それと、「B」 の録画は何時出てくるのでしょうか?
もし、そのテレビが 1 チューナータイプ(シングルチューナー)なら、録画予約した番組以下をを視聴すると、録画解除されていまうかもしれませんし、録画している番組以外を選択できないかも知れません。
2 チューナータイプ(ダブルチューナー)なら、録画予約した番組と別な番組を視聴しても大丈夫です。これは、再生環境が二つあるの訳なので、すでに録画した番組を見ることも可能です。従って、「A」 と 「B」 が時間的に重なっていても録画が可能ですが、重なっている状態で別の番組を視聴しようとすると、シングルチューナーの時と同じことが起きます。
話をよく読むとシングルチューナーではないかと思います。それですと、録画予約した番組以外を見ると、予約が解除されてしまうでしょう。それで、今見ている番組が録画されるかどうかは、そのテレビの特が機能によりますね。大概は、他の番組にチャンネルを変えようとすると、録画を停止するかどうかを訊いてくると思います。
と言う訳で、テレビの録画システムを取扱説明書をよく読んで理解して下さい。テレビによっては、これらの機能が様々ですので、一概にそう言うものであると決めつけられません。もい一度整理してみて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー シャープ BD-S520 録画中の一時停止画面 4 2022/10/13 17:59
- テレビ TVでの録画について質問お願いします。 先日、テレビとハードディクスを買ったのですが、 "毎日予約" 7 2023/06/03 15:49
- CS・BS テレビの録画について 4 2022/08/13 12:38
- テレビ ビエラのHDDに録画した番組を BD-REにダビングすることができません 1 2022/07/09 16:42
- その他(テレビ・ラジオ) 毎週あった番組を毎週録画としていました。その番組が終了したのですが、その毎週録画を止められません。番 6 2022/09/27 19:04
- アイドル・グラビアアイドル 慰めてください。 好きな芸能人が出ている番組が、レコーダーのエラーで録画できていませんでした。 生放 4 2022/04/30 10:14
- 声優 映画の吹き替えでは、音声収録を3時間ぶっ続けでやるんですか? 失敗したら最初からやり直し? 声優 4 2023/03/14 07:41
- アニメ 熱くなれる、面白いアニメ教えてください。 年末年始のつまらない番組からふと井上尚弥の試合の為に登録し 5 2023/01/05 23:17
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー レコーダーについて 5 2022/05/15 16:20
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVD・ハードディスクプレーヤーの扱い方 2 2022/09/10 22:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【日テレ】新春TOKIO生放送 ド...
-
埼玉県で年越しのテレビ番組
-
ここ最近毎週11時から始まるア...
-
AQUOSの録画開始時刻のズレを直...
-
NHKで放送された番組のDVDなど...
-
テレビを見ながらW録画
-
スカパーHDD付チューナーのREC-...
-
レグザの外付けHDDにフォルダ作成
-
私のパソコンでUSBのワンセグチ...
-
ちょいテレと携帯の受信感度は...
-
JcomのDiXiM TV ですが
-
SDカードに録画した番組データ...
-
ワンセグのアンテナについて?
-
共聴アンテナと地デジアンテナ...
-
地デジ&BSの視聴について
-
GalaxyA22 5Gでテレビ(ワンセグ...
-
ワンセグ受信感度を良くする方法
-
外付けハードの内部を取り出す...
-
賃貸マンションのアンテナ 地...
-
ガラケーやガラホのワンセグ機...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AQUOSの録画開始時刻のズレを直...
-
テレビ録画用外付けHDDの内...
-
DVDレコーダーで録画したDVD-RW...
-
2番組同時録画のHDDは1つでO...
-
NHKで放送された番組のDVDなど...
-
ディスククローン7 BD&DVDで 市...
-
ふつーに録画したDVDをISOイメ...
-
SDカードやUSBメモリに地デジ放...
-
コピー回数制限のあるTV番組...
-
Now and Forever
-
スカパーHDD付チューナーのREC-...
-
放送済の番組を録画してくれる...
-
志村けんの過去の傑作番組のと...
-
関東にいながら関西のテレビ番...
-
ワンセグ録画時間
-
全国放送のテレビ番組に知人が...
-
レグザの外付けHDDにフォルダ作成
-
BSをDVDへ録画する方法は
-
テレビ東京の番組、新潟で見れ...
-
PT2でts抜きとか日本だけの状況...
おすすめ情報