dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本で売れてるスマホってiPhoneSEとAQUOS ssenseシリーズですけどこれって安いハイスペックと安いミドルスペックって事ですよね?

A 回答 (2件)

iPhoneSE2はハイスペックではないですね…



RAMが3GBしかなく、画面も低解像度のLED、カメラも低性能、バッテリーが1,821mAhしかない、5G非対応など、かなり削られています。

低所得者向けのミドルスペック格安スマホです。

ハイエンドのiPhone12ProMaxはRAM6GB、画面は高精度有機EL、カメラもトリプルレンズの高性能、バッテリーも3,687mAh、5G対応と約2倍も違います。

ソニーのXPERIAはRAM12GB、画面は高精度4K有機EL、カメラはトリプルツァイスレンズの超高性能、バッテリー5,000mAh、5G完全対応

ハイスペックはこういうのですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

スマホの根幹はSOCなんで。
iPhoneはハイスペックしかないです。

お礼日時:2021/05/26 22:12

iPhone SE(第2世代) は人気があるけど、実際のシェアは公表されていなかったと思う。



安い端末の方が数をさばけるのは確かです。
しかし長く使おうとすると、それなりの機能性が期待される。
そうなるとミドルレンジの製品が中心に売れる。
まあ、そんなわけでミドルレンジの製品がシェアのほとんどを埋めることになるわけですね。

AQUOS senseシリーズは言わずと知れたミドルレンジ端末。
なお、iPhoneSE(第2世代)もミドルレンジ端末です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

iPhoneSE2はハイスペックですよ?
Androidのハイスペックモデルと殆どベンチスコア変わらないですし。

お礼日時:2021/05/26 16:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!