14歳の自分に衝撃の事実を告げてください

冷凍食品をレンジで温める際に皿の周囲に沿って並べるように書かれていますが、ターンテーブルの無いレンジの場合は中央に集める方がいいのですか?

A 回答 (4件)

並べ方は指示通りでOK。


あとは、くるくる回るか、電波が乱反射するかの違い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/05 07:29

ターンテーブル式ではない電子レンジは、底部にマイクロ波を放射するアンテナというか羽のようなものが回転しており、なるべく庫内に万遍なく電波が当たるような仕組みになっています。

(見えませんが・・・)

食品を回すか、電波を回すかの違いで、コスト的には同じです。

https://www.jema-net.or.jp/Japanese/ha/renji/mec …

では、なぜ食品を回転させなくなったかというと、赤外線センサーによるオート調理機能を入れたかったからです。食品が回転していると、食品の測定温度が安定しないのです。ならば、食品は固定しておいて、同じ場所を測定しようということです。

さて、とは言うものの、やはり最外周部は電波が弱いです。

そのため、ターンテーブルの無いレンジでは、セラミック製の底板に丸印が付けてあり、なるべくここを中心に食品を置いて下さいと、説明書に書いてあると思います。

なお、赤外線センサーを複数用意して、温度が低い部分が分かれば、回転アンテナを一定速度ではなく、温度の低い箇所はゆっくり回すようにすれば、No.2さんのおっしゃるような均一加熱が出来るようになりますが、高級機にしかない機能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

たしかに中央にマークがあり、マニュアルにはできるだけそれに寄せるように書いてありますね。

大昔のレンジはターンテーブルすらなく、またその後ターンテーブルが上下にも移動するよう階段を付けたようなものもありましたね。

お礼日時:2024/05/05 07:28

中央に置きます。


自動的に距離を測って照射するはずですが、中央の置いた方が誤差が少ないです。
素人考えですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

距離まで測るとは知りませんでした。

お礼日時:2024/05/05 07:24

レンジ内は同じ条件だからどこでもいっしょだよ(`・ω・´)b

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/05 07:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A