アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

職場で係長ってどういう立場なんですか?
彼氏が係長なのですが
ストレスたまる役職なのでしょうか?

A 回答 (4件)

>課長は仕事だけ係に押し付けるとはすべての部下を示すのですか?



基本的には課長は課長補佐や係長に指示をするのですよ。実務は係長以下が行います。

>国家公務員なので大変なようです?

国家公務員でも本省か管区機関か地方事務所かにより大きく差があります。
また経理、総務、人事等によっても差があります。

とりわけ霞ヶ関は大変ですよ。夜の9時に退庁できたら早い方ですから。
しかも超過勤務手当は予算分しかでませんので、実動の2~3割程度です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
国家公務員大変ですよね。
残業当たり前でですね。

お礼日時:2021/06/01 17:53

上から頭を叩かれ、下から突き上げられる、一番大変なところですよ。


もちろん気楽なところもあるでしょうが。

係員との関係がうまくいかないとストレスがたまりますよ。
仕事を積極的にする係員もいますし、サボろうとする係員もいます。
信頼してくれる係員もいますし、影で悪口をいう係員もいます。

積極的に動く課長もいますし、パワハラの課長もいます。
仕事だけ係におしつけて責任をとらない課長もいます。
彼の係がどうなのかはよくわかりませんが、係長ってそれなりに大変ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お返事ありがとうございます!係員とは平社員のことですよね?
課長は仕事だけ係に押し付けるとは
すべての部下を示すのですか?

それなりに大変なのですね、

私も詳しくは分かりませんが
国家公務員なので大変なようです?

お礼日時:2021/05/31 18:40

軍隊なら、古参の上等兵くらいの感じかな?


兵隊では上位でも、下士官には、成れません。
    • good
    • 0

職責は、責任が無い社員(平)と責任がある管理職に二分されます。


係長、或いは主任、という立場には、
部下を付けられてその指導の権限は与えられますが、
会社の事業に対する責任はありません。
手当が増えるが責任は無い、気楽な職位です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!