
No.5
- 回答日時:
ノートパソコンは各メーカーの独自開発なので マザーの形状 給排気設計 BIOSの設定など規制が多いです
本来 CPU交換は自作のデスクトップの話です
どのパソコンでも可能では無いですから失敗も覚悟して下さいね
メインパソコンならお勧めはしません
遊びや実験用ならチャレンジして下さい
ノートでは排熱対策など難しい所も有りますよ
CPUを良い物に変えると当然排熱が増え メーカー設定以上にファンが高回転してメチャクチャうるさくなる場合も有りますね
当然 冷却不足で緊急ストップにもなる可能性も有ります
(少しのクロックアップで 手間暇かけてパソコンが動かなくなるなら止めた方が良いですよ)
ノートならパーツ交換は HDDからSSDへ メモリを最大量搭載くらいが良いですね
あとは Windows内の不要データの掃除などメンテナンスすれば 遅く感じにくいです
ちなみにスピードは一瞬で慣れてしまいます
それよりも 遅くなりにくいメンテナンスや改造を覚える方が大事と思います
No.4
- 回答日時:
cpuを交換しても、体感はほぼゼロでしょう。
HDDを、SSDに変えると体感できるほどの速さになりますね。
windows10なら、メモリーは8GBは必要でしょう。
何もしなくても、3GBは使いますので。
No.3
- 回答日時:
Nehalem世代のWestmereマイクロアーキテクチャでオンボードではないSocket G1(rPGA988A)のモノとなると、動作クロック的にはCore i7 640Mが最上位になるかと思われます。
ただ、Core i7 620Mが2.66GHz(ターボブースト時3.33GHz)でCore i7 640Mが2.80GHz(ターボブースト時 3.46GHz)でほんの僅かだけ動作クロックが高い以外に違いが全く無い為、体感できる程の性能向上には至らないかと。
ベンチマークソフトを走らせて、数値が若干高くなるのが判るくらいかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード パソコン購入でCPUについて(長文ですいません。) 26 2022/04/05 15:26
- CPU・メモリ・マザーボード CPUを換装したい 11 2022/03/27 03:46
- CPU・メモリ・マザーボード cpu交換 2 2022/07/08 11:27
- デスクトップパソコン ゲーミングPCのグラボとCPUを変更したいのですが、 現在1660super×i5-11400の組み 1 2022/11/06 00:54
- 中古パソコン Core i7 第6世代のCPU SSDは新品に換装。メモリ48GB(笑) 37000円、、。 3 2022/09/01 20:36
- CPU・メモリ・マザーボード Windows 11のイントール 3 2022/06/23 12:40
- CPU・メモリ・マザーボード CPU交換について 4 2022/07/14 13:26
- ビデオカード・サウンドカード 9年前のcpuと最近のグラフィックボードを組み合わせても問題ありませんか? 3 2022/10/11 17:24
- CPU・メモリ・マザーボード インテルのCPUについての比較 4 2022/12/03 15:21
- ノートパソコン celeronはまだゴミですか? 8 2022/11/19 13:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows11にバージョンアップす...
-
マザーボードを交換しようと思...
-
今はパソコンはi7-4790を使って...
-
PCを買い換えるべきか、パーツ...
-
PCパーツ選びの質問です CPUを...
-
こちらのノートPCのグラボは交...
-
CPUの交換
-
cpu交換
-
パソコンのハードディスクにつ...
-
CPUインテルi5-2320の換装可能...
-
ノートPCのThinkPad x270はCPU...
-
KabyLake core i3 7020U搭載の...
-
PCカスタマイズについて
-
ノートPC CPUの換装について
-
i5-4210mとi7-4710mqの互換につ...
-
CPUの交換手順について
-
マザボについて dellのサイトで...
-
Lenovo B590のCPU交換をしよう...
-
PC-VN370CS6Rという一体型PCを...
-
ノートパソコンのcpu交換について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows11にバージョンアップす...
-
マザーボードを交換しようと思...
-
第二世代ノートPCのCPU、core i...
-
こちらのノートPCのグラボは交...
-
ノートPCのThinkPad x270はCPU...
-
2009年のHPのデスクトップPCはC...
-
Lenovo B590のCPU交換をしよう...
-
今はパソコンはi7-4790を使って...
-
CPUですけど、Pentium P6200か...
-
asus PRIME H270-PROに搭載でき...
-
cpu交換
-
ノートPC CPUの換装について
-
ノートパソコンに詳しい方教え...
-
CPUの交換
-
ノートPCのCPU交換について教え...
-
ノートPCのCPU交換について
-
KabyLake core i3 7020U搭載の...
-
PCパーツ選びの質問です CPUを...
-
パワーブック3400のG3ア...
-
以下のノートPCについて、上位...
おすすめ情報