重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

小さい黒蟻の退治方法教えてください。
蟻コンバットと殺虫スプレーしてますが、たくさん出てきます。
2階なのですが巣は見つかりません。
窓枠の木枠辺りから出てきてるような感じです。

A 回答 (5件)

確認されたのが2階の窓、木枠付近と言う事はその木枠に通じる柱が通り道と推測すれば真下、1階付近を確認する事です。



そして市販の駆除剤は、正直効果は余ないのが実情ですから裏工作として2階木枠の隙間が有るなら此処には油落としの「マジックリン」を注入する方法

そして建物1階の基礎エリアには灯油を蟻の通路と思える部分に注入
(スプレ―)を利用します。
尚臭いがしますからその当たりは理解の上で

暫く様子を見ながら処理して見れば良いでしょう
あくまでも裏技ですので絶対とは言いませんのでご理解くださいね

つまり油脂系が効果が有ると言う事。
    • good
    • 0

我が家に沸いた時には防虫剤を出入り口に置く事で撃退しました。


パラゾールの強烈な石油臭は、蟻の天敵との事でございます。
    • good
    • 0

小さい蟻には、アリメツという液体の薬が効きます。

    • good
    • 0

我が家は蟻の巣コロリがすごい効果ありましたよ‼️(^◇^)

    • good
    • 1

〝超音波害虫駆除〟はどうでしょう。


見えないところまで広範囲に効き目があるそうです。

https://mushiblock.com/ant/?gclid=EAIaIQobChMI4_ …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!