dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えて下さい

当方マンションの10階に
住んでますが
最近マンションの台所付近に
蟻が発生してます

マンションの高層階に蟻?

辺りを見ても蟻など侵入する
所も無く対処にこまってます

ご経験者さま
宜しくお願いします

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

No3です。



お礼読みました。

アリが嫌なら、ベランダ、室内に、鉢植えは置かれない方が良いかも?しれませんね。

私は、鉢植え・プランターは処分しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

早速処分の検討します
ありがとうございました

お礼日時:2024/06/30 14:51

鉢植えの砂や土に、アリが混入していることがあります。



私は、以前住んでいた低層階のマンションの1階下
のベランダ(鉢やプランター・ニガウリを育てているなど)から、来たと思われるアリが、何回か侵入したことがありました。

アリはすごく賢いので、食べ物に反応したのでは?
アリの巣コロリで対応されると良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

なるほど
確かに
バルコニーでプランターで
草木を育ててます

食べ物のカスが
ゴミ場に入ってて
そこに集ってました

ありがとうございました

お礼日時:2024/06/30 14:40

何処かから付いてきたんでしょうね


アリの巣コロリを設置して下さい。
    • good
    • 0

昔築数年5階建ての2階に住んでいたとき蟻の集団(100匹くらい)がベランダで行列していました。

ついに家の中まで侵入し寝ていときは音を立てて移動していてびっくり。何事かと見に行くとぴたりと動かなくなりました。このアリは卵やさなぎを運んでいました。つまり巣穴を持たないと推定しました。
干し椎茸の袋に入っていたので密封してゴミ出ししてから以後は出なくなりました。
台所に出るのはエサが豊富にあるからです。冷蔵庫に入れるか、密封容器で保存し食べ物粕が残らないように掃除するのが対策だと思います。食べ物を食べる場所はダイニングと決めておくのもいいかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!