重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Win10マシンを使っています
突然漢字変換が2個以上表示できなくなりました

日本語には同音異義語がたくさんあります
それをパソコンで入力する場合、ローマ字入力やかな入力で、まず読みを入力し、
スペースキーを数回押して、任意の漢字に変換します。
これが、初回に表示される漢字と、スペースキーを一回押下して変化する漢字だけになりました。
スペースキーを3回押しても、もう漢字変換されません

熟語変換でも単漢字変換でも同じです
またアプリケーションによるものではないようです(MSワード使用中でもメモ帳使用中でも、ブラウザのテキスト入力領域でも同様に変換ができない)


何が原因でしょうか?
修復方法はどうしたらいいのでしょうか?
OSはWindows10 ,感じ変換はIMEを使用しています
詳しい方、おねがいします

A 回答 (1件)

それ、私もなりました。

漢字変換がおかしくなって、変換キーの反応もへんでした。それで調べたところ、日本語 IME が新しくなった所為らしいです。私のパソコンは、今までバージョンが 1909 だったのですが、最近バージョン 2004 にあがりました。そのタイミングで、日本語変換がおかしくなっています。

下記をお読みください。

【Windows 10トラブル対策】Windowsを更新したら、IMEでいつものキー設定ができなくなった
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/2011/13/ …
<下記引用>
古いMicrosoft IMEに戻す:
・実は、May 2020 Update(バージョン2004)やOctober 2020 Update(バージョン20H2)では、古いMicrosoft IMEも実装されており、設定変更により、キー設定が可能な古いMicrosoft IMEに戻すことができる。

下記は、新しい IME に戻す方法が書かれています。

Windows10 アップデート後に入力操作で不具合が発生した時の対処法
https://www.pasoble.jp/windows/10/ime-nyuuryoku- …

IME を新しいバージョンに戻す方法:
・IME を新しいバージョンに戻すには、以前のバージョンに変更した「スイッチボタン」をクリックするだけです。 ここでは 検索より IME の設定を開く方法で、紹介しています。
・検索ボックスに「ime」と入力すれば「日本語 IME の設定」と表示されるので、クリックすれば「Microsoft IME」が表示されるので「全般」をクリックして操作します。

私はこれで古い日本語 IME に戻して、今まで通りの変換状態になりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
よくわかりました

お礼日時:2021/06/13 01:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!