重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Pコートのボタンが3つくらい取れそうなんです。
それで自分で縫おうと思ったのですが自分で縫うとコートの裏に縫ったあとってバレバレになってしまいませんか!?どうやって縫えば自分で縫ったってわからないのでしょうか?それともボタンを縫ってくれるお店とかがあるのでしょうか?
そろそろクリーニングにも出したいのですが、このままだとボタンが取れて戻ってきそうです!助けて下さい(><)よろしくお願いします!

A 回答 (3件)

いつも自分で付けてますが…。


コレが正しいかどうかは分かりません。自己流なので。

ワイシャツのような薄い生地の場合は裏まで針を貫通させますが、
コートのような厚い生地の場合は裏まで貫通させません。
(表から始めて、生地の途中までで表に戻す)
玉結びも玉止めも、表側です。
ボタンの下側に来るので見えないです。

あ、ココ見たら玉止めは裏だって…ふーん…

http://www.cocotto.net/online/babyk_osarai/osa01 …

頑張ってください。

参考URL:http://www.cocotto.net/online/babyk_osarai/osa01 …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど!裏まで貫通させないで縫えばわかりませんね!参考URLもわかりやすかったのでチャレンジしてみようと思います。
ありがとうございました☆

お礼日時:2005/02/27 23:13

私は男性ですが、ボタン付けはできませんし、頼む人もいません。

難しいボタン付けは寸法直し屋でやってもらいます。1個100円程度でしてくれますよ。
クリーニング店で寸法直しの取次ぎもしてるところが多いので、一度相談してみてはどうでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

クリーニング店で寸法直しの取次ぎもしているところがあるのですね!知らなかったです。参考になりました。
ありがとうございました☆

お礼日時:2005/02/27 23:19

こんにちは。


私はいつも自分で縫っています。コートと同じ色の糸を使えば目立たないですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分で縫っているのですね!
私は不器用ですがチャレンジしてみようと思います。
ありがとうございました☆

お礼日時:2005/02/27 23:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!