
卒業式で、着物に袴をはこうと思っています。
先日、ネットオークションで購入したのですが、どうも丈が長いのです。
私の身長は158cmで、その商品には158~168までの方にと書かれていたのですが、
帯の上ぐらいの位置に合わせてみると、すそが地面ぎりぎりの位置になっています。
履物がぞうりかブーツかは、まだ決めてないのですが、どちらにしろ、ちょっと長いと思います。
着物ならおはしょりをつくったり着る時に調節できますが、袴はどうなんでしょうか?
あらかじめ、どこかに上げをしたり、縫ってしまうのなら、どこの位置であげればいいでしょうか?
また、上げするとき、きれいに仕上がるコツなどありましたら、それも教えていただけたらありがたいです。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
着せつけをしているものです。
おしゃるとおり、着物ならおはしょりをつくったり着る時に調節できますが、袴はできません。
それに、サイズも大雑把にM,Lです。
ですから、着付をする時は、袴の丈に合わせて帯の巻く位置を決めます。
袴の丈は、草履の場合で、くるぶしが隠れるくらいが標準です。ブーツならもう少し短めです。
袴が、短めなら帯を低め、長ければ高めに巻きます。
私の場合身長が150センチなので、Mサイズのときは、帯の上線がややバストにかかってしまいます。
身長158なら、一般的にサイズとしてはLでいいと思います。
(Lもいろいろですけどね)
ぎりぎりアンダーバストまで上に着付けられますので、袴を当てて見てください。
それでも長いなら、お直ししたほうがいいかもしれません。
私は、着付をする側の意見はわかるのですが、和裁は疎いので回答できませんので、ごめんなさいね。
回答ありがとうございました!
一度、一式を着てみると、ぞうりならなんとかなるぐらいの長さでした。
当日は、足の甲が大きいので足に合うブーツを探すのがむずかしいこともあり、慣れているぞうりにすることにしたので、解決しました。
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 着物・浴衣・水着 大学の卒業式で袴を着ることになりました! どの袴を着ようか物凄く悩んでいます。 何かおすすめの袴があ 2 2023/02/01 22:59
- レディース 普通に着物を着るのと袴を穿くとのではどちらが楽ですか? 1 2022/11/26 19:01
- メルカリ メルカリで古着販売、古物商許可証必要でしょうか。 3 2023/02/20 10:42
- 成人式 成人式に袴はおかしいですかね 袴は大学の卒業で着るものだからおかしいんじゃない?、普通着物じゃない? 2 2023/01/08 22:48
- 物理学 とある問題の解説に ばね定数と自然長の等しい2つのばねに,それぞれ質量が大きい物体と小さい物体をとり 4 2022/12/21 13:46
- 夫婦 旦那のマイペースな家事や生活ルールにつかれた 6 2022/08/10 17:36
- その他(行事・イベント) 卒業式の袴を着る時にネイルをしようと思ってるんですが、何色が合うと思いますか?着物の色が紫、袴の色が 4 2023/02/27 22:36
- ガーデニング・家庭菜園 シノブの育て方について。 11月頃にシノブという植物の苔玉を購入しました。 トキワシノブではなく、シ 1 2022/12/20 17:07
- 着物・浴衣・水着 着物の格、マナーについて 教えてください。 附下げを仕立てようと思っているのですが、普通の附下げか、 2 2023/03/31 01:34
- 着物・浴衣・水着 紐がゴムになっている袴が欲しい 3 2022/12/25 16:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報