重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

子どもを連れて再婚を考えているんですが
お付き合いしている人がいる事を
両親への打ち明けはどのようにしましたか?

結構、昔がたきの厳しい人なんですが、、

A 回答 (3件)

面倒な親も多いので、チョットした裏技です。

www
他家の彼を貴女が親に繋ぐんだから、兄弟や親戚(親の兄姉とか、祖父母辺りが宜しいかとww)に紹介して、応援を頼むのがベスト!
ココで重要なのは、彼が親類に好印象を持たれる事と、その親類が一族での信用が大きい事です。
誰か居ますか?

とは言え・・・
本当は正攻法で行くのが一番
大反対されるとしても、貴女と孫が可愛いからで、意地悪する為の反対じゃ無いのは分かるでしょ?
彼を試す感じにはなるけど、貴女達二人の心つもりを見るには、お互いに良い障害だと思うよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
裏技!面白かったです!笑
祖父母も亡くなって居ないし、兄弟も兄には頼めないので叔父と叔母になるのですが、、うーん。って感じなので、、
頑張ってぶつかって行くしかないかなー。
でもお話し聞けてよかったです!
ありがとうございました

お礼日時:2021/06/20 09:54

子連れ再婚しましたが…


こちらは親にだけ内緒で、きょうだいや友人、親戚には付き合う前から言ってました。

うちの親は団塊世代で、父は特に異常な堅物なので一筋縄では行かず…相当大変でした。
母には偶然鉢合わせしてしまい、言う前にバレてしまいましたがめちゃくちゃ賛成し、むしろ喜んでいて再婚を楽しみにしてましたね。

父に打ち明ける時…正直相当な修羅場になり、一時期絶縁状態になりました。
うちが離婚成立後に「二度と結婚なんかしない!」と言ってたのを覚えていて、【彼氏】なんて作ると思わなかったらしく「約束が違う!1人で子供を一人前に育てるんじゃなかったのかー!」と殴られましたね。

その後、今の旦那が「このままだと誤解されたままだから」と頑張ってくれ、遠距離で交際3年以上、4年越えた辺りでやっと親に挨拶しに行きました。
長かったです。

質問者様とご両親の関係性が全く解らないので何ともですが、今まで反対とかされた事がないなら…まだすんなり行くとは思いますが、違うなら相手の方の努力は相当必要になるかと思います。

頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
修羅場、、そうだったんですねぇ。
そういうのも覚悟で話してみます。

お礼日時:2021/06/20 09:51

子連れ再婚しました。


5年近く付き合ってから再婚したんですが、結婚を意識するまで両親には話しませんでした。
子供がだんだんとなつきはじめた頃に、旅行に連れて行ってくれることになり、その時に父親と今の主人が電話で話す機会がありました。
主人は、大事な娘さんとお孫さんを挨拶もしないで旅行に連れ回してすみません的な事を父に話し、父はまた正月にでも顔をだしなさいと言ってくれて、、みたいなことがありました。
うちの父親も厳しい人なんですが、私や娘が幸せになる事を望んでくれていて、結婚も喜んでくれました。
私的には自分の親より相手の親がややこしかったです
(⌒-⌒; )
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
きっかけ大事ですよねー
何か、話を出しやすいきっかけができればと思います!

お礼日時:2021/06/19 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!