アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

インターネットが無い時代に生まれた人って何が楽しくて生きてたんでしょうか?今は、インターネットで暇つぶしが出来るから、毎日、楽しく生きれますが、インターネットがない時代はつまらない時代だっただろうなと思います。

A 回答 (13件中1~10件)

直接にそこに行く、図書館に行って書物で調べる、で結構楽しかったですな。

時間はかかるが、そこまでたどり着ける醍醐味は、今ではなしで、可哀そう。

旅をするにも、まず始めは、日本交通公社の分厚い時刻表を購入、旅程を組み、宿泊場所も探す。たった1週間ほどの旅行に、3か月以上もかけて旅程表を作っていく楽しみ。

何もかも、それはそれは楽しい限りでした。今は、インターネットでほとんど検索できるので、やったーという醍醐味はなしで、つまらなくなりましたな。楽して得た知識は、身につかん、そのものです。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2021/07/22 09:11

インターネットの無い時代はテレビやラジカセが有りテレビやラジオから情報を収得しました、

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2021/07/22 09:12

インターネット以前にも人それぞれに楽しみはあったでしょうね。

空想、妄想を楽しむというのもあり。大部分の人がインターネットに楽しみを支配されているのが現代みたい。ごく一部の人だけが創造性を発揮して大儲けするようだけど。ふわ ちゃんの創造性て何なんだろう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2021/07/22 09:12

30代後半でWindows98が普及して楽しくなったことといえば、疎遠だった地球の裏側にいる幼馴染を見つけられたことくらいです。



それまでは、資料を探しに出かけたり、長電話をしたり、テレビや劇場で名作を鑑賞したり、読書をしたり、舞台に上がったり、ボードゲームをしたり、トランプをしたり、ずいずいずっころばしをしたり、歌を逆さまに歌ったり、遊びを創り出したりしてものすごく楽しかったです。

今の人はインターネットしかなさいませんよね。誰もすごろくに付き合ってくれなくなりました。皆、仮想空間の住人になってしまいました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2021/07/22 09:12

そんな事ないです。

車、バイク、釣りいろいろな趣味があります。それなりに、たのしいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2021/07/22 09:12

一般家庭でネット普及しはじめ、50%近くになったと感じたのは、2000年頃なので、まだ20年ですよ。


更に、その当時はネットで何でも出来るという訳でもなく、回線も遅く、遊びで利用する人も少なかった。


個人的には、家での暇つぶし(TV/本/ゲーム/ビデオ)が出来たって、あまり面白くなくて、
それよりも、友人らと遊びに出掛けた方が何倍も楽しかったですよ。
楽しいというのは、大笑いする事が多かったし、ストレス発散にもなったし、単純な娯楽(歌/踊り/スポーツ/ギャンブル/飲食 これらは人間の本質的な娯楽です)の方が楽しいんですよ。
親友など少数の仲良い人だけと遊びに行くだけではなく、その他の友人らとの交友が多かった気がします。異性グループとの交友も多かった。
たまり場のようなところも何箇所が多くて、友達の輪が広かった。
楽しみが少なかったのは確かですが、逆に共通の趣味や話題は多くて、すぐに話も合って仲間意識も繋がりやるかった。
今で云うところの、「リア充」のように交友していた人が多かった気がします。


中年以降の人からすると、
コロナ禍以前からも、若者たちはコロナ自粛しているような感じがしていた。
貴方はコロナ禍でも楽しめているようで、羨ましいです・・・
私は、コロナ自粛中は、外出9割減にして、ネットで遊びまくってますが、かなりモヤモヤでしていますよ・・・ ネットがあってもつまらない!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2021/07/22 09:12

ネットがなかった時代は、そこら中、ゲームセンターが多かったですね。


外で友達と野球したり、鬼ごっこしたり、かくれんぼしたり
外で活発に遊んでた。
だから、今の若い人は家にこもるので体力がありませんよね。(貧弱)
中学時代は、仲の良い女の子たちといっしょにゲーセン行ってましたからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2021/07/22 09:12

逆ではないでしょうか。

ネット以外の楽しみを知らない人たち、過度にネットに依存する人たちが増えているように思います。本当に楽しく暮らしているでしょうか。やってみれば楽しいのに避けているただの「食わず嫌い」の様な人が増えているだけではないでしょうか。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2021/07/22 09:12

インターネットができて、今の時代の子供たちは、無い時代よりも人生がつまらないと感じているのでは?なんて思いますね。


若い人が可哀想に思えます。
    • good
    • 2

本がたくさん読めたって気がします。


ネットサーフィンって言葉がありましたが、
アイデアを探して、乱読ってやつです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2021/07/22 09:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています