重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

54歳だと孫がいても、可笑しく無い歳ですよね!54歳で孫がいて孫からはおじいちゃんと呼ばれているんでしょうか?その孫から見ておじいちゃんが聴く歌は乃木坂46やyoasobiやLiSAさんだったりするんでしょうか、孫から見て54歳のおじいちゃんがそんな若者が聴くような歌を聴いて、今の孫は普通に受け止めるんでしょうか?今は音楽に対して年齢なんて関係ない時代に入って来ているのでしょうか?分かる方は回答をお願いします。

A 回答 (3件)

自分は52歳で出来ました、かわいいですよ遺伝がそうさせるので


しょうか、孫はサザンのCDを聞いていました、孫を連れて旅行に
行くと親子と勘違いされることがあり会話がおかしいんでしょうか
不思議な顔をされたことがあります、でも体力的にもなんとかついて
行けるので年取ってからはきついでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

教えて頂きありがとう御座います。

お礼日時:2021/06/25 21:38

孫から見た46はおばさんで。


孫が30超えると、おじいちゃんの本音がわかってくる。
おじいちゃん90
    • good
    • 0
この回答へのお礼

46は孫から見るとおばさんに見えるんですね、教えて頂きありがとう御座います。

お礼日時:2021/06/25 21:41

今の流行にしっかりついていけるお爺ちゃんなんてとても素敵だしお孫さんも話が合うと嬉しいと思います!音楽に年齢なんて関係ありません。

どの音楽を好きになろうと聞こうと自由です!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

教えて頂きありがとう御座います。

お礼日時:2021/06/26 00:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!