
今度京都の高級ホテルで結婚式をするのですが、彼のお父さんのお姉さんの家族(彼からしたらおばさんといとこ)が九州に住んでいます。おばさんたちは京都に旅行がてら結婚式に出席してくれるそうで、結婚式の2日前から京都に泊まられるそうです。
彼のお父さんは、彼に、おばさん家族に結婚式場であるホテルを予約してくれと言っているそうですが、いとこ家族は5人もいて3部屋とらないといけないことになります。
一部屋5万ほどするので、部屋代で10万以上かかる計算になります。
結婚式のあれこれでかなり予算をオーバーしてるので、私てきにはもう少し値段の抑えたビジネスホテルを用意したいと思うのですがそれは失礼にあたりますか?
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
おめでとうございます。
ホテルマンですが、通常親族皆様の場合には
式場やホテル(挙式・披露宴会場)近隣の
ホテル・旅館を親族皆様お揃いでご予約され
る事が多いです。
※関東方面がとの事に、なるかもしれませんが。
ご利用になられます式場・ホテルへの宿泊は
とても有難い事です、ぜひセールス上お勧め
をしなければならぬ処なのですが、新郎新婦様
のご当日準備などにご一緒する事になったり、
新郎新婦様はご準備来館である処をお待ちに
なる事になります。
どういう事か、ご理解いただけますでしょうか。
主宰者様を招待客様が(ご親族ですが)お待ち
する状況です。親族控室時間や挙式時間まで、
お待ち頂けるでしょうか。挙式の時間帯が昼頃
から午後となるとなおさらですよね。
ランクダウンされたビジネスホテルはお勧め致し
ませんが、近隣での他ホテルをお探しになられた
方がと自分は思ってしまいます。
詳細分からず申し訳ありませんが、ご新郎様実家
近隣ホテルを探されて新郎ご両親様ともお逢いに
慣れる様、尚且つ京都観光も出来る様御考えに
なられて、そのようなホテル・旅館を挙式ホテル
プランナーに相談されてみて下さい。
そして、お2人からではなくプランナーからの
お勧めご案内という事で、別ホテル・旅館がご案内
出来るのではないでしょうか。(ご利用ホテルの
プランナーが何処まで協力するかですが…)
予算面もご新郎様から、新婦親族の宿泊も新婦両親
が出している(分かりませんけれど)から、こちら
も負担して下さいとお願いをされるかなのですが、
お支払い等の比率なども分かりませんので、あまり
勝手な話は作れませんし。
(すでに両家別計算などされているのでしょうか)
宿泊者・貸衣装・美容などの負担割合も不明ですし。
新郎新婦様お2人の意見だけは、まとめられて下さいね♪
No.8
- 回答日時:
高級ホテルで式をあげるからって、同じホテルを予約しなくても良いと思います…(^^;
だからといってあまりにも低いグレードは失礼なので、式場近くの、そこそこなホテルでよいのでは?
ってか、2日間、5人分の費用出すの?
お車代とかもあるでしょう?
ビジネスホテルだったとしても、グレード高いのにするとかかなぁ~。
でも、観光かねてるなら、ビジネスじゃかわいそうだよね~。
ご本人に、せっかく来るのでご希望とかありますか?って聞いてみるとかは?
その高級ホテルがいいって言われたら、一泊五万円だとさすがに全額の費用は持てないのですが…大丈夫ですか?って、旦那さん経由で聞いてみては?
あなたたちが大丈夫そうな所を3つぐらいリストアップして、3つの中から選んでもらうとかも良いかも?
あんまり参考にならなくて申し訳ないけど、良い結婚式になると良いですね!
頑張って(๑•᎑•๑)ノ
No.7
- 回答日時:
素直に予算を伝えたらいいと思いますけどね。
伯母さん夫婦はあくまでも【旅行】メインでついでに結婚式に参加されるんですよね?
うちはそう解釈してるので…
うちは過去親戚とか呼び、盛大に式を挙げましたが…そういうのは新郎新婦じゃなくて、親が手配してくれましたね…正直彼のお父様のお姉様…関わり、今後あるんですか?
うちも同じ関西ですけど、そこまで律儀にした所で結局粗相したら面倒なので、彼からお父様に「当たり前だけど、初めての事だからどこまですべきか解らない、予算もあるし、正直厳しい」と伝えた方がいいですよ。
「わざわざ呼んでやったのに」とか「わざわざ来てくれるのに」とか彼のお父様に言われたら、今後の関わる頻度は減らして最低限でいいと思いますけどね。
冷たいかもしれないですが…
どのような挙式にするにしろ、主役はあくまでも花嫁である貴女なので、自分の納得の行く結婚式にしないと後から出るのは【不満と愚痴】だけなので、彼にはちゃんと解って貰えるよう頑張ってくださいね!
No.6
- 回答日時:
旅行なら 旅行の宿を取って頂きましょう
当日式場に来られる足代は交通費片道分とタクシー代です
招待して遠くの人は断ることも出来ます
宿泊代までこちらが持つ事はありません
旅行に来られるのですか
では お宿は入りませんね
て充分です
No.4
- 回答日時:
このご時世で、部屋空いてないとかは言えなさそうですよね。
。。ま、ビジネスホテルでも良いと思いますけどね。
そもそも高級ホテルで結婚式をするから、そうなっただけで自業自得だと思いますけどね。
そこまで計算出来ないのが、どうかと思いますが。。。結婚した後、ちゃんと家計付けれるのか懸念するところでしょう。
その高級ホテル側に少し交渉して、半額くらい安くしてもらうように出来ないのか聞いてみてはいかがでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚式の席次表のミスに関して...
-
披露宴のカメラマンに対する謝...
-
披露宴や挙式で使われる音楽が...
-
予算80万で挙式と披露宴(東京o...
-
披露宴の最中に新婦の名前を間...
-
名古屋周辺で少人数の結婚式、...
-
テーマパークか本物の教会で挙...
-
わがままを聞いてください!
-
神主、神社への心づけは?
-
披露宴ビデオ迷います
-
牧師さんへの謝礼の額
-
大阪のフェイセスゲストハウス
-
式場が決まりました・・・次に...
-
一回目の打合せで菓子折り?
-
石川県(金沢)のすてきな結婚...
-
MLBのユニフォームの袖にモトロ...
-
フォーマルスーツで電車に乗り...
-
招待状の集合時間の書き方について
-
招待状 受付を挙式前と挙式後...
-
洋食で,鏡開きをされた方いま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚式の席次表のミスに関して...
-
披露宴の最中に新婦の名前を間...
-
牧師さんへの謝礼の額
-
神主、神社への心づけは?
-
ホテルモントレエーデルホフ札...
-
9月初旬に結婚式を挙げる24歳...
-
お寺の人と結婚する際の式場選...
-
披露宴の時期(夏の日取りって...
-
結婚式のスナップ写真がいつま...
-
彼と式場決めで対立してます!
-
サブカメラマンとは?
-
ホテルパックウエディングです...
-
仲介業者
-
契約した結婚式場が競売に
-
大阪のフェイセスゲストハウス
-
東京で印象に残った結婚式場は...
-
式場について
-
都民共済を利用した方に質問です
-
二人の希望、親族の希望、どち...
-
東京の公共ホテルを利用しての...
おすすめ情報