
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
新婚旅行の際に海外のチャペルなどで挙式してはいかがですか?
日本では、嫁ぎ先を立てて、仏式の挙式や披露宴をして、
新婚旅行を海外にしてチャペルで挙式するとか。
チャペルなら教会と違って「人前式」として、牧師様や神父様に立ち会って
いただいて誓いが立てられます。
ご両親やご家族も一緒に立ち会ってもらえたら、親孝行にもなります。
ステキな結婚式になるといいですね。
おめでとうございます!

No.6
- 回答日時:
式場はありません、あなたが嫁ぐ寺の本堂でおこなう仏式の結婚式です。
普通の結婚式と比較すると非常に厳粛ですし時間も長いです。ただし、披露宴は別のホテルなどへ移動すればウェディングドレスを着ることも出来ます。無論、寺の跡継ぎをしないで他の職業についている息子さんと結婚する場合は、教会で結婚式を挙げても大丈夫です。
式場はどこでも構いません。
寺の跡継ぎの息子さんの場合、2人だけで安易に決めることは難しいでしょう。大勢の檀家や檀家総代達が関係してきます。大変ですが、彼氏に任せておけばいいと思います。その分披露宴では思いっきり楽しんで装って下さいね、御結婚おめでとうございます!

No.5
- 回答日時:
お寺の人=仏教関係者という意味なら仏式でしょう。
ちなみに仏式でもドレスは着られます。
浄土真宗で首都圏在住なら築地本願寺とかいかが。
バージンロードもパイプオルガンもあります。
http://tsukijihongwanji.jp/tsukijihongwanji/28
No.4
- 回答日時:
お寺の人だけど、次男などで寺の跡取りでない場合、自由に出来ます。
(両親(寺の住職)もいらっしゃるでしょうから、キリストや張り付け台が無いチャペルで人前式が良いかと思います)寺の跡取りの方との結婚なら、仏前結婚が普通です。旦那様になる人の寺とか、あるいは旦那様の師匠の寺でとか。
どちらにしてもバージンロードはありません。
式は仏式でして、披露宴で大いに弾けるのは如何でしょう。会場によってはバージンロードもどきのスペースがあって、父上と花嫁が入場して中程まで歩いて、途中に花婿が待っていて父上から花嫁を引き継いで中央の席まで行くという。
チャペルの雰囲気は出ないかも知れませんが、それが限界です。
それ以上を求めると、お寺の檀家の方々が寺での行事までこれまでのしきたりを破ってやると会議で話が出ます。
葬式はかなり変わってしまいましたが、その他の行事は伝統を守っているかと思いますが、嫁が来てから寺の行事がハチャメチャだなんて言われないように、
結婚式は厳かに仏式で挙げてください。
ちなみに、わたしの菩提寺の若住職が式、披露宴をやらずに結婚しました。私は拍手喝采です。それが、今になって寺の役員さん達が中心になって披露宴の話が出ています。
冗談じゃ無い、あれほどはっきり檀家の前で宣言したのに。と、後々話が出てきます。
特に寺の事業で寄付を募る時など、これまでのしきたりに合わないやり方で結婚式を挙げると、説明会の会場で話が蒸し返されます。
No.3
- 回答日時:
何度もすいません、補足ですが式場を見学された際にスタッフに相談するのもいいですよ。
きっといい案をくださると思います。
その担当スタッフによって式も変わってきますので…口コミ等調べて評判のいいホテルから見学されたらいいかも。
挙式もひとつの会場で神前式だったり仏式だったり教会式にもなったりしますし。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
ホテル勤務なので実際お坊さんとの挙式、何度か見たことがあるのですが皆さん仏式をされていましたよ。新郎はお坊さんの正装、新婦は白無垢でした。
披露宴でドレスを着てらっしゃいました。
これはご両親に相談された方がよろしいかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 今から1か月後に結婚式をしたいのですが間に合いますか? 3 2022/05/06 10:35
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 来年の3月に結婚式を挙げたいと考えています! 式場を決めるにあたって、ゼクシィやブラナビを通して決め 3 2023/03/13 12:27
- 結婚式・披露宴 結婚式についてです。 自分は大阪、妻は鳥取出身で大学から関西に出てきました。縁あって結婚し、まもなく 7 2022/06/15 01:14
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 結婚式の招待客について質問です。 来年の秋頃に挙式希望なのですが、職場の人を呼べきなのか悩んでいます 4 2022/06/22 00:48
- 結婚式・披露宴 結婚式をしなかったことによる恨み 18 2022/06/17 11:30
- 結婚式・披露宴 20代前半/女性(アルバイト)です。 結婚式についてアドバイス頂きたいです。 私と彼は結婚式を挙げず 7 2022/04/04 14:54
- 結婚式・披露宴 結婚祝いをしていない友人を結婚式に呼びたい 2 2022/06/08 05:54
- 結婚式・披露宴 お金を理由に結婚式をしないのは後悔しますか? 10 2023/07/10 00:46
- 結婚式・披露宴 欧米の結婚式 3 2022/06/28 19:53
- 結婚式・披露宴 結婚式と二次会の開催時間、曜日 6 2022/09/24 09:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚式の席次表のミスに関して...
-
披露宴をしない友だちの結婚式...
-
9月初旬に結婚式を挙げる24歳...
-
結婚の準備に当たって・・・・...
-
披露宴の最中に新婦の名前を間...
-
フォーマルスーツで電車に乗り...
-
★至急お願いします★披露宴のメ...
-
明治記念館or八芳園で悩んでます!
-
結婚式と披露宴
-
レストランウエディングの料理...
-
結婚式、途中退席か挙式のみか
-
ミラコスタでの結婚式は?
-
キリスト教の人と結婚したらど...
-
ハワイ挙式でシャンパンカラー...
-
結婚式のドレス選びの時期
-
挙式(教会式)のみに参列され...
-
友達の結婚式のご祝儀にて。 挙...
-
挙式、披露宴のビデオ撮影のコ...
-
玉姫殿の見積もりについて
-
牧師OR神父のセリフ(説教)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報