
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
我が子は布団の周りを一周してました。
布団なんてきてなかったので腹巻付きのパジャマ着せて
年中長袖でした。
もしかしたら暑くて寝苦しいのかもしれませんね。
泣いてもまたすぐに寝るのであれば
しばらく続くと思いますが
一過性のものだと思いますので
もう少しの辛抱かな。。。
夢を見ているのかもしれないですしね。
あるお子様
夢の中で戦いをしていたらしく
手足をバタバタさせて
「やめろ~っ」って叫びながら泣いてたみたいです。
色々ですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1時間おきの夜泣き助けてください
-
夜泣き?
-
子供の夜泣きに関して・・
-
夜中の覚醒が辛い 生後8ヶ月に...
-
赤ちゃんの夜泣きについて。。
-
1時間おきに目を覚まします。...
-
夜泣きしない赤ちゃんっている...
-
3歳児夜泣き
-
アパートに生後間もない赤ちゃ...
-
1歳半毎日の夜泣き‥
-
笑わせ過ぎはいけないの?
-
乳児の生活リズムづくり工夫【...
-
「赤ちゃんがすやすやネンネす...
-
夜中30分~1時間おきに泣く...
-
生後2ヶ月で6.5キロに!母乳飲...
-
ちょっとコンビニに行くなら生...
-
メリーの設置場所
-
生後7ヶ月です。 2回食でミル...
-
指しゃぶりができず大泣きしま...
-
性行為中に 彼女から温かい何か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アパートに生後間もない赤ちゃ...
-
1歳半毎日の夜泣き‥
-
子供の夜泣きがひどくて両隣の...
-
夜泣きする子どもをたたいてし...
-
住宅密集地での音のマナーについて
-
子育てって、何が楽しいんです...
-
賃貸で「夜中のトイレを流した...
-
お子様がいらっしゃるお母様に...
-
早朝に起きてしまう。11ヶ月児
-
10ヶ月から夜泣きはじまりまし...
-
夜中の覚醒が辛い 生後8ヶ月に...
-
笑わせ過ぎはいけないの?
-
夜泣きに気づかないことってあ...
-
第2子を望む妻を断った
-
生後6ヶ月。もうすぐ復職予定...
-
生後5ヶ月の赤ちゃんから パー...
-
寝室の豆灯を消したほうがよい...
-
夜泣きでぐっすり眠れません
-
疳(かん)の虫を出してくれる...
-
新生児の夜泣き
おすすめ情報