
Windowsからmacへの乗り換えは、やはり不便なのでしょうか?
現在SONYのVAIOを使用しています。
記事を作成したり、動画を編集したりする場面が多いこと、Apple製品を普段好んで愛用していることからPCもmacに買い換えようと考えています。
しかし周りのWindowsからmacに乗り換えた友人から、使いにくいよ!と助言されることが多く…
コマンドキーなど慣れるまで大変とはよく耳にしますが、いかがなものでしょうか??
ご意見お聞かせください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
パソコンにリテラシーがあるとしたら、そのリテラシーが高い人なら難なく Windows から Mac への乗り換えもスムーズに行くでしょう。
コンピュータ・リテラシー
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3 …
使い方は慣れですので、使ってゆくうちに誰でも次第に慣れて行くでしょう。それが、速いか遅いかの差はあると思いますが、使いにくいと最後まで拒否する人も中にはいるかも知れませんね。そう言った方は、Mac は合わなかったと言うことになるでしょう。
従って、個人差が大きい案件ではあると思います。私は、量販店などで Mac を弄った限りでは、画面が綺麗で操作系も合理的だと感じました。Mac は 1 台あっても良いとまで思いましたね(笑)。
現在は、インターネットのブラウザ中心でパソコンが使われています。その中では、Windows も Mac も大きな違いはないでしょう。また、音楽や画像、動画を扱う場合は、Mac には優秀なソフトがそろっています。業界人は挙って Mac 使いのようです(笑)。もっとも、同じソフトを使える場合は、Windows でも同じことは可能ですが。
Mac には、画面に表示されているものが、そのまま印刷される特徴があります。Windows でも同じでは? と思わるかも知れませんが、例えば Excel で表を作成して印刷した時に、文字が全部印刷されないなんてことはないでしょうか。これを正確に印刷できるようにしたのが、Mac です。
WYSIWYG
https://ja.wikipedia.org/wiki/WYSIWYG
これは、今でも Windows が苦手としていますね。勿論、アプリケーション側でちゃんと制御すれば、画面と印刷結果は一致しますが、Mac は OS レベルでそれを実現しています。流石 Mac ですね。
デザイナーがMacを選ぶ理由は?使うメリットはあるの?
https://hitori-koho.com/designer-macuser
あなたにはMacかWindowsか?これでわかる!比較したメリット・デメリットまとめ
https://eede.tv/mac-or-windows/
とは言うものの、ゲームに関しては Windows 一択でしょう。これは仕方ありませんね。Intel Mac ならば、Boot Camp で Windows も走りますので、両使いができますが、M1 Mac になるとそれができませんので、Mac と心中することになります(笑)。もっとも、両方を持っている方も多いので、臨機応変な方法も当然あります。
No.8
- 回答日時:
macとWindowsは全然別物と思ってください。
最初から勉強のつもりで覚えるのが良い。
Windows使いの殆どの人が面倒になって埃をかぶります。
アドバイスする人が居ないならやめた方が良い。
20代の人なら大丈夫でしょう。
No.7
- 回答日時:
dosからずっとゲイツ信者ですが(決して教祖様とあがめている訳ではない)
win7から10への移行すら躊躇しています。いつのまにか11になっちゃってるし。
macもちょっといじった事はありますが、dosコマンドは使えないし、winで使い慣れてるフリーソフトも使えないし、乗り換えどころか併用すら考えられません。win10だって使いたくないのに・・・
9800からDOSVへ乗り換える時に、HDのフォーマットの違いから大量のデータを失いました。裏本のキャプチャ画像が沢山あったのに、、w
ハードの乗り換えは大変です。ケーブルの規格も違うし。
ただ、winに洗脳される前なら大丈夫でしょう。ジョブスの亡霊はまだ居るかな?
No.6
- 回答日時:
あくまで主観ですが、macは上級者OR初心者向けという極端な面があるように感じます。
Windowsで言うところのコマンドプロンプトを使った作業を一切せずにGUIだけで扱おうとするなら、ラクラクホンみたいな印象です。
一つのアプリケーションだけを集中して使うならいいですが、ブラウザとメーラーとオフィスソフトを使って資料作りみたいな複数のアプリケーションを並行して使うような場合にはWindowsの方が優れたUI/UXを提供していると感じます。
私は仕事で様々なOSを使って来ましたが、そして今でも必要に迫られてmacも仕事で使い続けていますが、慣れてもなおmacは使いづらいと感じます。
と、アドバイスしてみたところで体験しないと本意は伝わらないでしょうし、もしかすると貴方にとってぴったりなUXを提供してくれる可能性も無いわけじゃないので、とりあえずは中古あたりでトライしてみるのがいいかと思います。
No.5
- 回答日時:
何事も慣れる事です
Windowsも初歩の時は使いにくかったはずです
Macの勉強は必要ですね
もちろん 自分が使うソフトに応じてです
使えるソフト&使えないソフトは有ります
Apple製品で合わせる必要が有るのか?が疑問です
ブランド名で合わすのなら失敗の可能性も有りますね
No.4
- 回答日時:
乗り換えの便利不便・・・というよりも、つかい方や活かし方が異なる機械ソフト製品なのだと思ってください。
>デザイナーがMacを選ぶ理由は?使うメリットはあるの?
あります・・・有るというよりも、芸術家はMACを使うと、便利!!!…とはっきり言えます。
うちの地元でいろいろな作品を作っている方々が海外の注文をとったり、デザインの相談をする場合には
MACで無いと、なんにもできませんでした。
逆に、私は、パソコンで絵画を書いたり芸術活動をしない普通・一般人なので、ウインドウのほうが使いやすいです。
用途に合わせて、両方の機器購入をお勧めしたいのです。
>Windowsからmacに乗り換えた友人・・・使いにくい
使う内容が異なるのだから、操作の仕方が異なるのは当たり前なんだと思ってくださればよいと思います。
No.2
- 回答日時:
コマンドキーはなれなので大丈夫です!
やはり細かな不具合が多いのと、アプリが圧倒的に少ないです。
これが自分で調べる人にとってはインターネット上に情報が少ないので使いにくく感じるものと思います。
スマホでいうとAndroidやiPhoneではない、中国独自アプリしか使えないスマホを買うようなイメージに近いです。
あとは性能の問題もあり、例えばWindowsの10万のPCとMacの15万のPCが大体同じ速さです。
ブランドだけあり、やや高いのがネックです。
と言う感じで積極的に人にお勧めはしにくいです。
買うならM2搭載の新モデルが予定されているので、そちらおすすめします。
No.1
- 回答日時:
「WindowsはmacOSをパクってつくられた」という主張がある様に、ぱっと見でWindowsとmacOSは似ています。
ただ、根本的に「カスタマイズしたり外部からの拡張で使いやすくする」と「Appleの定めた使い方に準じた使い易さ」といった様にそれぞれの扱いが違うので、「Windowsでは当たり前に出来ていた事がmacOSでは出来ない」とか「macOSでは標準で実装されていて当然の事がWindowsではお金を掛けなきゃダメ」とか・・・使い始めるとそれぞれの違いに困惑する事が出てくると思います。
「WindowsはWindows、macOSはmacOSで全く別の存在であってそれぞれが異なる使い方・操作をするもの」
と最初から割り切っていけば何とかなるのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国鉄(JNR)からJRに分割民営化し...
-
京成線
-
goomail終了
-
通勤時 気になる男性がいます
-
東京駅のJR乗り換え方法
-
路線検索での結果がサイトで違...
-
地下鉄丸の内線の本郷三丁目駅...
-
docomoで契約すると ahamoに乗...
-
格安SIM povoってどう?
-
女友達二人旅について相談です...
-
新潟から青春18きっぷを使っ...
-
柏から日本武道館までの行き方
-
成田空港から東海道新幹線への...
-
柘植駅乗り換え 普段電車を使わ...
-
JRから南北線への乗り換えにつ...
-
JRから私鉄への乗り換え、切符...
-
海老名ビナウォークの三井住友...
-
青砥駅での乗り換えについて
-
Windows10サポート延長?
-
小伝場町駅について教えて下さい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国鉄(JNR)からJRに分割民営化し...
-
東京駅のJR乗り換え方法
-
通勤時 気になる男性がいます
-
京成線
-
goomail終了
-
Windows10サポート延長?
-
この4月で就職しました。 そこ...
-
docomoで契約すると ahamoに乗...
-
格安SIM povoってどう?
-
関東の海 大宮(埼玉県)からなる...
-
成田から新幹線に乗り換える場...
-
女友達二人旅について相談です...
-
車掌
-
国際展示場から有明までの徒歩...
-
路線検索での結果がサイトで違...
-
柘植駅乗り換え 普段電車を使わ...
-
キャリアの乗り換えをした場合...
-
熱海駅での乗り換えについて教...
-
ロマンスカーから踊り子号への...
-
上野駅から、京成スカイライナ...
おすすめ情報