
No.15ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
その通りです。
見せるために、あんな服装でやっているんだと思います。女子スケート選手にジヤージしか着てはいけませんというルールがあったら、つまらまいですよね。
No.20
- 回答日時:
盗撮され拡散された写真を見てませんね?
決して写真を撮るなとはチアの人たちも言ってないと思います。しかるべき時にしかるべきタイミングで写真を撮って欲しい。たくさん練習したダンスを撮影盗撮で邪魔されたく無いから言っていると思います。
警備員も記事を読んだ限り常に見回ってるようですよ。その警備員にバレないように撮るのが盗撮です。
運営側は撮影禁止と言っています。それでも守らない人がいるからチアリーダー本人が発信したのではないですか?あとそもそもチアリーダー本人は何も言うな。運営が解決しろっておかしいと思いません?被害にあってるのはチアリーダー本人なのに。
スポーツ会場において競技中に客の前ではチアリーディングしてないと思いますよ?試合の合間など観客を飽きさせない為のパフォーマンスです。
それを純粋に楽しんでる観客がいる中で、撮影OKでデカいカメラでパシャパシャしてたら邪魔じゃありません?だから禁止したのに今度は盗撮…楽しませる為にパフォーマンスしてるのに警備員が盗撮犯を見つけて取り押さえるなどしたらそれこそチアリーディングどころじゃありません。
それならチアリーディングするなとあなたはいうでしょう?それは自分には何もメリットが無いから募金するなと言ってるのと一緒じゃありませんか?
初めは純粋にお客様に楽しんでもらうために始めたのに数人のヤバい人にそれを邪魔されてしまってる状況です。
今はこの問題が広がり始めたばかりなので、もしかしたら今後本当にチアリーディングはなくなるか、スポーツ会場に入る時に念入りな持ち物検査されるかもしれませんね。
あと初めから気になっていましたが、スポーツ選手だからチアリーダーだから写真撮られても仕方がないってどこで教わりました?親ですか?学校?
私は親に他人の写真は無断で撮るものでは無いと教わっていたので、仕事中で個人の時間ではないひとでも正式に撮影OK!と書かれていなければ撮ろうと思いません。
スポーツ選手だからチアリーダーだから写真撮られても仕方ない。
こんなものは教わる事じゃない、別に訴えるのは誰でも自由にできるので訴える人もいるが判例が示している。
スポーツ会場で撮影が禁止されてない場合において、選手を撮影する行為が、選手が訴えたとしても勝訴はしない。
そんな事で敗訴してたら新聞も写真週刊誌もテレビ局も全て潰れている。
法律が変わっても、いちいち国は教えてくれない、自分で調べるものだ。
車の常時点灯のルールが変わったさいでも、もっと細かい法律でもなにも教えてくれない。
なにかを教わるか教わらないで物事を判断するあなたのような人間はほんとにバ◯だと思うね。
No.19
- 回答日時:
この記事に対して、大前提として勘違いしてませんか?
このチアリーダーの方たちは「撮影」ではなく「盗撮」をしないで欲しいと訴えてます。
写真を撮ってる方たちはカメラを分かりやすく向けずに、バックや鞄に穴を開けそこから分からないように「盗撮」をしています。
これは撮影を禁止していないところではありえない行動だと思いませんか?
禁止している会場でそれでも写真を撮りたいからわざわざ家で細工をして撮ってる。これに対してチアリーダーは怒ってはダメですか?
あとチアリーダーをスポーツとしているのに、ラウンドガールを引き合いに出すのは違いますよ。
ラウンドガールはスポーツ選手じゃないじゃないですから。それにラウンドガールこそ写真を撮られる事を前提に活動している人達だと思います。だってそれ以外に仕事ないですから。
でもチアリーダーは元気なダンスを見てもらうという仕事があります。それを見ずに撮影ばかりする人が増えたから撮影禁止になったのではないですか?それなのに今度は盗撮で悩んでいることになぜ疑問を感じるのですか?
あなたバカですか??
スポーツ会場で応援の為に存在するのがチアリーディングです。
チアリーディング自体が競技としてもスポーツにはなってますから、チアはラウンドガールと同じように競技に不随する運営パフォーマーとしての面も自らが競技者という両面を持ち合わせてるんです。
カメラを入れて撮影するのを辞めてほしいと言っても、フィールド内にいるチアにどうやって鞄を持って接近するというんですかね??
またファンの近くで活動するチアがいるとして、そのような被害があるならそれは運営側が対応する事で、 そのような事をチアが言うのであれば、ファンからすれば、「じゃあ応援してる客の前に立つな!!」と言われる事です。
客はチアを見に来てません、野球なら野球を観にきてるんですよ?
チアは運営が用意しているパフォーマーです。
恐らく問題になってるのは競技者としてのチアでは無く、パフォーマーとしてのチアでしょう。
もともと応援パフォーマーだったチアそれ自体を競技化したものがチアリーディングですが、競技化されたチアは野球の応援チアとは違いチア自体が競技の主役だからそんな客の目の前でやる事は無いです。
いずれのチアでも同じですが、応援の為にいるチアならそもそも不要です。
盗撮されないようにして欲しいと運営に頼んでスタッフを配置してもらえば良いのです。
もしくは客がチアなんて要らないと言えばチア自体を廃止すれば良いんです。
No.18
- 回答日時:
うーん、なんか絶対わかってもらえない気がしてきました。
さっきから野球に例えてますが、女性で撮られ放題の職業の人上げて貰えませんか?
はじめにご自身が言ってる露出の高い服を着て撮られ放題の職業はありますか?
あと今調べたら撮影禁止または望遠レンズでの撮影を禁止してるところ多いようですよ。
チアリーダーが盗撮しないで!と言ったのなら禁止だったんじゃないですか?禁止では無かったと調べました?
禁止では無いと調べてます。
なぜならチアリーディングとはスポーツだからです。 公式スポーツ大会では運営が撮影禁止にしてない場合には客が撮影をしていても咎められる事はありません。
「個々の選手に撮影して良いか確認してください」なんて事はあり得ないし、確認するような時間、個々に確認をできる接触する時間を設けていないからです。
もしそんな確認する時間を運営が設けていたら大会の開催時間が非常に長引いてしまい、不可能だからです。
格闘技のラウンドガールも同じです。彼女達がラウンドガールの仕事に従事している間は各人が「私は撮影しても良いです」「私は撮影してはダメな人です」など分けられていません。
仕事に従事している間はその意思は運営が決定している事であり。
彼女達のプライベートな時間では無いからです。
No.17
- 回答日時:
いやだからチアの服着てるから写真撮っていいって考えがまず違いますよって話です。
道歩いてる女子高生の写真撮っていいと思ってますか?チアの人も制服だから着てるだけで写真撮られたくて着てるわけではありません。
ドアラつば九郎は写真にお金とっていませんが、女性の仕事でお金をとって写真を撮る職業もあります。
アイドルとかメイドカフェとか。
それらの写真にお金を取るかは撮る側が決めるのではなく仕事をしてる人が決めているので、チアの人がやめて欲しいと言ったのなら私達がオカシイ!と言って撮り続けることは出来ないのです。
スポーツ選手が試合中に「俺の写真を撮らないで」と言って通じると思いますか?
運営が禁止していないのであれば撮影されるのは当然です。
No.16
- 回答日時:
チカンしたおっさんが「あんな短いスカートで触って欲しかったんだろ!」って言ってる奴と同じ匂いがするなぁ。
露出の高い服を着ている女性を撮りたいというのは本人だけの気持ちであり、撮られる側は嫌だと言ってるだけ。ただ撮りたいと思ってる人が多いからそれが普通の意見だと勘違いして許可もなく盗撮する人がいる。
チアの人達は別に写真撮られる為にチアやってる訳じゃ無いのに、それすらも分からなくなってる人がいるのが怖い。言わないと分からないは自分は常識がないですと言ってるようなものです。
球場で公式試合に公式にチアリーディングとして参加してるなら撮影されるのは当たり前。
チカンしたおっさんの件とはまったく別過ぎる。
そのチアリーディングのチアが球場ではないところで私服の時に撮影されたなら盗撮しないでっていうのは筋が通ってるが、
野球選手が試合中に写真撮られて「盗撮しないで!」って言ってるのと同じ、ドアラとかつば九郎がパフォーマンスしてるのを撮影して盗撮しないで!って言ってるのと同じ。
No.14
- 回答日時:
>見られる分にはOKだけど撮影はNGなら、そうやって言わないと分からないよね??
だから質問者さんの質問文の冒頭のように
チアリーダーが「私たちを盗撮しないで!」と言ってるのがバズってますが
と彼女たちは自分の意志を表明しているわけです。
ってことで、おそらく質問者さんは彼女たちの意思が分かったと思われるので盗撮しないと信じてますよ。その分十分に「視姦」してあげてください(笑)
No.13
- 回答日時:
チアリーディングは五輪の暫定競技に選ばれるほど、一般的なスポーツ活動であり、未成年なら児童福祉の問題で無理だとしても、有名大学のサークル活動であれば顔を映さない限りは肖像権を問えないと思いますので、当該人物の主張は誤りと言えます。
民事訴訟で勝つのは難しいので、相手の倫理観に訴える手法を使っているのでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 「15校中8校でチアリーダーが盗撮されている」 2 2022/09/19 20:36
- その他(性の悩み) 変態行為をしたことはありますか 5 2023/08/02 22:12
- 事件・事故 盗撮とか痴漢ってありふれたことなのですか 6 2022/08/08 18:24
- その他(悩み相談・人生相談) 目の前に座ってる人が、携帯を垂直に持ってこちら側に向けていたら盗撮している可能性は高いですか? また 2 2023/04/18 23:17
- 事件・犯罪 学校で事件はありましたか 1 2022/08/26 18:34
- 事件・犯罪 私は高校1年生のときに駅のエスカレーターでスカートの中を盗撮されました。犯人はすごい速さで逃げて行っ 3 2023/02/16 12:04
- 学校 部活が厳しい 今年から高校生になり、中学生の時から憧れていたチアリーダー部に入部しました。 しかし、 3 2023/05/03 18:55
- 防犯・セキュリティ 女子高生です。この前電車でおばさんに盗撮されそうになりました(された、?) 朝電車で向かいに座ってる 3 2023/02/15 21:39
- 着物・浴衣・水着 女性の露出の理由 3 2022/03/31 13:57
- 事件・犯罪 盗撮と隠し撮り、盗聴と隠し録りは違いますか 4 2023/03/31 00:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電車内でAV見るのってダメなの...
-
店に売ってる商品を撮影するの...
-
ジュニアアイドルとは
-
女性がオッパイを出して歩くと...
-
プールで勝手に女性の水着姿を...
-
バスや電車、道路上においてス...
-
会社のトイレで盗撮された恐れ...
-
洗濯物盗撮
-
個人の庭の写真を外から撮影?
-
ステージの下からの撮影について
-
子供の寝顔を撮影する事は違反...
-
なぜ 「図画」 を 「とが」 ...
-
この母親は暴力暴行示唆で逮捕...
-
コンビニのトイレで女性のおし...
-
町内会の回覧を故意に破棄した場合
-
泥棒を懲らしめる仕掛けは法律...
-
未遂の境界
-
東池袋の「強盗犯に反撃したら...
-
弟に強姦されました。。動画を...
-
成人映画館で、カップルが本番...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電車内でAV見るのってダメなの...
-
店に売ってる商品を撮影するの...
-
会社のトイレで盗撮された恐れ...
-
洗濯物盗撮
-
女性がオッパイを出して歩くと...
-
個人の庭の写真を外から撮影?
-
バスや電車、道路上においてス...
-
公然わいせつ罪になりますか?
-
ポイントカードを別名で名乗っ...
-
チアダンスは堂々と
-
グラビアなどのイメージビデオ...
-
電車で睡眠中にカメラで撮られた?
-
痴漢とかセクハラとか強姦とか...
-
銅像、記念碑の写真公開
-
個人情報保護法、保育園でのビ...
-
公道から見える状態の物体 撮影...
-
基地の撮影は法律違反?
-
自宅で家族を勝手に撮るのは犯...
-
ステージの下からの撮影について
-
男性に痴漢行為をはたらいたら?
おすすめ情報
そのうちAV女優も「私たちを卑猥な目で観ないで!」とか言い出しそうですね