プロが教えるわが家の防犯対策術!

部活が厳しい

今年から高校生になり、中学生の時から憧れていたチアリーダー部に入部しました。
しかし、私が想像していたよりも部活が厳しく感じます。
特に先輩方が厳しく、1年生は先輩が来る前に部室まで行き、部室の前で気をつけをして待機しなければなりません。
先輩が来ると挨拶を言いお辞儀をします(声が小さかったり礼が揃ってなかったらやり直し)
先輩よりも遅れてしまうと1年の連帯責任で全員で謝らなければいけません。
先輩と話す時もしっかり気をつけの姿勢をしていないと怒られます。
あとは部活での雑用は大体1年がする感じです。
練習だけでもかなりハードなので先輩の顔色を伺いながらだとさらに疲れてしまいます。
チアリーダー部はそんなに厳しくないだろうと舐めていた私も悪いですが、こんなものなのでしょうか?

最近は部活に行くことに緊張してしまい、休んでしまおうかと考えることも多くなりました。でも、ずっとチア部に憧れていた私にとって部活をやめるということはしたくありません。
厳しい部活をされている方やされていた方はどのように乗り越えてきたのでしょうか?
また、厳しい先輩と良い関係を作るコツなどもあれば教えてほしいです。

A 回答 (3件)

今時、まだそんな昔の風習を実践している部活があるのかー。


練習が厳しいのは我慢できるけどさ、ムダなところは省いて欲しいよね。馬鹿馬鹿しいもんね。

まぁ、慣れるしかないよね。
あとは、うまーく立ち回るしかないよね。
良い関係をつくるコツは、頑張りやさんの良い子を演じることですね。
    • good
    • 0

将来はプロのチアリーダーを目指すのでしょうか?



もし違うならハッキリ言って残念ながらチアリーダー部での経験は、質問者様の今後には何の役にも立たないと思います。

そこまで辛い経験をしてまで継続する必要は無いと思います。
    • good
    • 0

おかしな風習、おかしな慣習、おかしな習慣のある部ですね。


皆それでおかしくなったのです。
おかしな人になりたければ続け、おかしな人になりたくなければ辞めましょう。
私なら即刻辞退します。
まるで反社会的新興宗教団体の洗脳儀式のようですから。
人間性を害しますし、害されることを許して認めて、おかしなイニシエーションに洗脳されて、できあがった狂った未来の洗脳済人が、また罪のない他人へと同じ迷惑をかけ、人生を迷妄させると思うと、そんな馬鹿げたことを知っていてしたくはありませんからね。
事を行う前に、団体が異常性に満ちていたら、人生にマイナスにしかならないのです。
自分のために辞退をします。

そこの部、仮面ライダーのショッカーのやり方に酷似している。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!