プロが教えるわが家の防犯対策術!

30歳、配偶者あり、子供なしです。
私の年収は270万円です。
ボーナス年2回で8万円です。

相手にもお願いして共働きにしていますが、能力不足を理由に3か月でクビにをされました。
しかも、解雇予告手当てがもらえる状況だったのに、解雇に合意してきてしまったようでその請求すらもできない状況です。
転職しようと探していますが、やはり見つからず、単発のバイトすら決まらない状況です。

家賃を払うともう残りはありません。

離婚に向けた話し合いをしている状況なのですが、私の低収入がやはりいけなかったのでしょうか。
相手の両親からも結婚前から白い目で見られていました。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    手取りは200万円いきません。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/07/03 08:51
  • つらい・・・

    信頼関係はもうありません。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/07/03 08:54

A 回答 (8件)

解決数や削除数を見ればこの質問は真実なのだろうか?


真実なら背景をもう少し話してみたらいかがでしょう。
収入や質問内容にまだ足らない情報があるように思われます。
大量の質問をしてお礼数もゼロだし、補足コメントではなく、回答者一人一人にお礼文で反応しましょう。みんな真剣に回答しておられますよ。
    • good
    • 0

年収270万以下で父親の面倒見ながら働いてます。


成人二人生活できますよ、節約すれば。
今時の未婚女一人暮らし薄給も多く、更にそこに奨学金払ったりしてそれでも毎日そこそこ楽しく暮らせます。
男性だって薄給を恥じる必要はない。

家計管理してるのはどちらですか?
クビ前の奥様は専業主婦?
貯蓄してもらえてなかったのでしょうか。
    • good
    • 0

>> 信頼関係はもうありません。


「信頼関係が無い」というとき、一見すると相互の意思のようですが、実はその言葉を発する側が信頼していないという意思表明です。
裏を返すと、相手方は信頼を失っていないこともあり、対応次第では信頼を回復する事も不可能ではありません。

ただ、信頼関係を取り戻したくないという選択をする自由もあります。
その場合、関係修復を望まない側の一方的な意思によります。

自分の意思によって関係修復を望まないのなら、「つらい」ことなど無いのでは?
むしろ、関係断絶を望んでいるのですから。

でも、一度落ち着いて考えてみましょうよ。
あなたの偽らざる本心、本音の心は、関係断絶を望んでいますか?
自暴自棄になり、投げやりになり、諦めることを選んでいませんか?
自分の幸せのためには、自分の奥底にある本心に忠実になることです。
表に張り付いた見せかけのプライドに支配されることではありません。
    • good
    • 0

所得が少ない場合、日々の生活で必要な費用を賄うことに気を遣わなくてはならず、それが日常生活の意識の多くを支配します。


そのため、余暇や余裕のある物事の捉え方をしづらいという状況に陥りやすいことになります。
生活を立ち行かせるために家計の収支に殊更意識を向けなくてはならない状況は、窮屈に感じるでしょうし、時には切なく感じるかもしれません。

夫婦がお互いを信頼し、尊敬し、経済的な困窮を「小さなこと」と思えるような人間的な強い絆が感じられる関係であるなら、幸せを感じられるのでしょう。そうでないと、経済的苦境が夫婦の関係、家族の絆を蝕んでしまうこともまた現実です。

収入が生活水準に影響することは必然なので、所得水準は子を持つか、家を持つか、子の教育環境は、余暇の過ごし方は、といった生活の将来展望や潤いといった、希望や安らぎに関わる部分に影響します。
それゆえ、幸福感、充実感、安心感などの心理面にも大きく影響します。

義父母は「白い目で見る」という差別感情ではなく、我が子の生活水準を考えると、幸せになれるのだろうかという不安、心配を抱くのだと思います。
それは親として当然のことだし、何より親はあなたを選択した当事者ではないのですから、あなたに対する目線も客観的(恋愛感情に影響されないという意味で)なので、ロジカルに考えるのは自然です。

「相手」が「能力が足りずクビになった」ことを恨めしく、また「せめて解雇予告手当をゲットするくらいしろよ」と苛立ち、「次も決まらず収入が維持できない」と「相手」を責め立てるような言葉が並びます。

不安感がそうさせているのだというのは想像できますが、それは一方的すぎませんか?
家族のために働こうという気持ちを持ってくれている「お相手」にもっと敬意を持てませんか?
人には適性があります。「お相手」にも、あなたにも、です。
適性の合わない仕事ならうまくいかないこともあります。
それは「能力」ではありません。
仕事と適性のミスマッチであるだけのことです。
「お相手」をけなして見下してもあなたには何の解決策にもなりません。

離婚に向けて話し合っているようですが、あなたの「お相手」に対する尊敬の乏しさが影響していませんか?
あなたの他者に対する思考のクセに自分で気づかないと、これからも同じ状況に陥ることを繰り返すように思います。
逆に、あなたが自分のクセを見直し、「お相手」との関係を再構築できるなら、今までよりももっと強固な関係になって、協力し合って苦境を打開できる連帯も芽生えるのではないか、という期待も持てます。

悲観せず、批判せず、冷静に、お互いを大事に思って、考え直すという選択はできないものか、と思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

270万は手取りですか?


手取りなら、多少の期間はどうにかなりそうですが…家賃が高すぎるのかな?
解雇に合意したとのことですが、ハローワークで離職理由を確認されるときに「能力不足の負い目から分かりましたとは言ってしまったのですが、私が自分から辞めますといったわけではないです。会社に辞めろと言われました」と言えば会社都合にしてくれる可能性はあります。

離婚の方は、奥様の離職が何故即離婚に結びつくのかが分からないのでなんとも言えません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

こればかりは、各家庭の育った環境によりますよ。



例えば自分も結婚中は正社員で約400万の条件があったのですが、伴侶のご両親は天下の公務員ですから、400万なんて一笑に付すような額なんですわ。

 では幾らが適正かなんて言ったらキリが無いですし、後出しじゃんけんのように結婚してから色々言われたらたまりませんわ。

 確かに最も多い層は、年収300万~400万ではありますが、次に多い層は、200万~300万です。

 なんで離婚の話になったのかよくわかりませんが、もうちょっとよく考えた方がいいのではないでしょうか。

あと思うに、月平均の収入って手取りで20万でしょうか?
2人なら余裕で余りませんか?
    • good
    • 0

妻がクビになったことと、質問者さんの低収入がどう関係するのでしょう?


なにを質問したいのかわからない。
    • good
    • 2

年代が不明なので、なんとも言えませんが、


ご高齢なんですか?

ボーナス2回で、8万円って、ないと同じ金額ですよね?

で、奥様が能力不足で解雇って・・

何だか、想像できない状態ですけど。

働くに無理な高齢でなければ、バイトより
派遣会社に登録すれば
単発なら、仕事、ありますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!