dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

殆どの男性が「自分の収入に頼られたくない」「(妻に)働いて欲しい」と思っている事に驚きました。

「お金は心配しなくていいから」と頼もしい事を言ってくれるのは、やや生理的に厳しいお金持ちのおじ様です。

結婚をするのだから、女性が男性に対して生活の安定を求めるのは普通、、と考えられますが、
現在の男性の多くが女性の期待は裏切る傾向にあり、
男性もまた、自分の収入にたかるような女性を嫌う傾向にある。

こういう時代なんですかね?

割り切れない男性は脱会していたり、お見合いを繰り返して女性にウンザリしている感じに見受けられます。

女性もまた経済的に頼り無いと気持ちも冷め不安が募り成婚には至らない、、

お見合い結婚は本当難しいと感じますね、、、

割り切れるかどうかなんでしょうか?

A 回答 (1件)

そういう男性だから、お見合いを繰り返していたり、相談所にずっと登録しているのでは。

将来の不安があるから、貯蓄のためにパートでいいから少しは働いてほしいとかだったらわかりますが、生活費を奥さんに出したくない、自分が低収入だから結婚相手が見つからなくて相談所に登録している人は嫌ですね。
もし自分が働くとしても、家事を完全に分担だったらまだいいですけど。

妻に生活費を出さない男性は嫌ですね。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!