重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

このタイプの蛍光灯カバーの取り外し方を教えて頂けないでしょうか。。

「蛍光灯カバーの取り外し方」の質問画像

A 回答 (5件)

長い方の辺を少し手前に引き、少し上に持ち上げます。


そして少し引くと手前が外れます。
次に奥を少し上げると外れます。

傘の凹みに、カバーの枠が引っ掛かって固定される仕組みです。
    • good
    • 0

参考程度に。



No.2さんの方法でうまくいかなかったら、
カバー全体を大きなねじだと思って、
回すようにしてみてください。

回すタイプもあったような気がします。
    • good
    • 0

No.2さんの回答に1票。


止めねじが付いてなかったら、
カバーの片側を持って、真下に引き下ろしたら
10㎝くらい下がると思いますが?
それ以上は落下しないように、紐とか
金具で止まっていると思います。
片側が外れたら、反対側も同様に
真下に引き下ろしたら良いと思います。
両方下がったら、中を見て紐とか金具を
外したらカバー全体が取れると思います。
    • good
    • 0

たいていは手で縦横などガチャガチャとすればはずせると思いますよ。


はめ込みタイプがだいたい普通ですからね。
ものによってはネジとかあるかもしれませんので、
キャタツ等に上り横などを確認するといいですよ。
    • good
    • 0

ハンマーで割れや

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!