
Excel VBAの画面で、
左側にブックに存在するSheet一覧が出ており、
あるSheetをダブルクリックしてコードを入力しても、
挿入→標準モジュールで、Module1にコードを入力しても、同様の動作をしますが、
一般的にはどのような使い分けをするものなのでしょうか?
Sheetに直接書いたコードはそのSheetのみ、
標準モジュールだとどのSheet上でも動作する程度は認識しています。
果たしてそれだけなの?が疑問で、
それ以外で本来の基礎知識を教えて頂ければ幸いです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
ご質問内容は少しだけ違っているように思いますが、、言葉の綾だと思いますので、取敢えず。
シートモジュールと標準モジュールの違いは色々あります。
標準モジュールはブックに属しておりシートモジュールはシートに属しています。従ってシートが削除されるとコードも削除されます。
シートをコピーするとコードもコピーされますが、
他のモジュールからシートモジュール内のプロシージャを呼ぶ処理がある場、対象シートが削除された時など当然エラーになり困りますね。
シートに属しているシートモジュールにはオブジェクト名以外のプロパティもあります。
>一般的にはどのような使い分けをするものなのでしょうか?
シートイベントをトリガーとする処理やシート上に作られたオブジェクトから実行する処理とかでしょうか、
イベントトリガーでない場合、ほとんど標準モジュールで良いと思います
まだ色々あるけれど基礎知識は解説サイトなどを検索した方が早いかも、、
https://excel-ubara.com/excelvba4/EXCEL251.html
ありがとうございます。
正しく理解できてないから質問の仕方もおかしいのかもしれません。
失礼しました。
ご案内のURL、ずばり知りたいことが載ってそうです。
これからじっくり読んでみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) VBAで、㉑という数値が、正しく、入力できない 2 2022/07/26 20:22
- Visual Basic(VBA) VBA For Each 〜 複数条件について 3 2022/10/20 20:05
- Visual Basic(VBA) Excel・ユーザーフォームの情報を受け渡したい 4 2022/06/08 10:11
- その他(プログラミング・Web制作) python OpenPyXLを使って出力結果をエクセルに書き込み 2 2022/06/04 19:46
- Excel(エクセル) Excelにて、行の最後のセルの値をコピーして別sheetに張りつけるVBAコードをご教授願います 3 2022/11/20 14:35
- Visual Basic(VBA) VBA active sheetをPDF化して指定フォルダに保存 1 2022/07/07 11:27
- Excel(エクセル) エクセルのイベントVBAを複数のシートで動かしたい 1 2022/12/07 16:55
- Visual Basic(VBA) VBA 別sheetからの転記なのですが 2 2023/05/22 15:55
- Visual Basic(VBA) マクロについて教えてください。 4 2023/06/06 09:06
- Visual Basic(VBA) VBAコードを張り付け後のエクセルの進め方 2 2023/02/07 18:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルVBAでシートモジュール...
-
Excel VBA 定義されたプロージ...
-
vba userFormのSubを標準モジュ...
-
VBA This Workbookモジュール...
-
ユーザー定義関数に#NAME?が返...
-
vba 標準モジュールインポート...
-
Excel VBAでリンク切れをチェッ...
-
VBAを使用してWordからExcelの...
-
VBのフォームモジュールと標準...
-
ヘッダー・左メニュー・コンテ...
-
【vba】フォームに書いてあ...
-
モジュールからフォームのボタ...
-
偶数/奇数の判定
-
エクセルVBA クラスモジュール...
-
Form間の値の渡し方
-
pythonでファイル移動できません。
-
モジュールを使わないで画像サ...
-
モジュールアップデートって何...
-
Workbook.BeforeSave イベント...
-
気のせいでしょうか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAで別モジュールへの変数の受...
-
ユーザー定義関数に#NAME?が返...
-
エクセルVBAでシートモジュール...
-
Excel VBAでリンク切れをチェッ...
-
Excel VBAで、ユーザーフォーム...
-
Excel VBA 定義されたプロージ...
-
VBでグローバル変数を宣言するには
-
vba userFormのSubを標準モジュ...
-
モジュールの最大数はいくつな...
-
【vba】フォームに書いてあ...
-
Excel VBA 『Call』で呼び出す...
-
VBAで旧字体を異字体に一括で変...
-
モジュールとクラスの違いって...
-
モジュールからフォームのボタ...
-
大量の標準モジュールを解放す...
-
acwzlibとは?
-
SendKeysの使い方について
-
標準モジュールを削除したい。(...
-
VBA This Workbookモジュール...
-
VBA モジュールで共通に使う変...
おすすめ情報