
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
補足コメントをみましたがオーディオが趣味?
オーディオとホームシアター(AV)は異母姉妹のような関係でジャンルが違います。
オーディオにTV(ディスプレイ)は邪魔、ホームシアターにはTVは必須。
音を出すだけの機器であっても細かい部分で違いがあります。
RX-A1080を買ったからには立派なスピーカーをお持ちのはず、さぞやいい音で~と思ったらBOSEの簡易5.1chシステムとは唖然。
これではRX-A1080は宝の持ち腐れなのでオークションで売ったほうがよいです。
あるいはヤマハスピーカー500シリーズ(NS-F500、NS-B500、NS-SW500)を買い足して本格ホームシアターを構築してください。
もちろん、それであなたの傷心が癒される保証はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エレキギターを普通のオーディ...
-
プリアウトとオーディオアウト
-
オーディオインターフェイスの...
-
オーディオインターフェースをU...
-
オーディオ関連 イコライザーを...
-
デスクトップPCにスピーカーを...
-
ステレオ出力ジャックにモノラ...
-
サブウーファー用出力端子がな...
-
オーディオ出力入力端子がPCに...
-
ケーブルの先端がこのように曲...
-
レコードプレイヤー初心者
-
オーディオケーブル ステレオ...
-
スピーカーケーブルをRCAピンプ...
-
マザボのサウンド「RS-Out CS-O...
-
端子の磨き方について教えてく...
-
一体型パソコン画面をTVに映す...
-
COAXALとRCAケーブル...
-
アンプとスピーカのつなぎ方
-
サブウーファープリアウト端子...
-
HomePodを2台所持していて、ス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スピーカーから勝手に大音量
-
オーディオインターフェースをU...
-
エレキギターを普通のオーディ...
-
パソコンの音声不明瞭
-
オーディオ関連 イコライザーを...
-
プリアウトとオーディオアウト
-
動画ファイルの音声を大きくしたい
-
Airbowってどう評価され...
-
PCオーディオ USBかCOAXかOPTか
-
DAPよりPCの方が良い音質になる...
-
高級オーディオの未来
-
Cubase7でクリック音をドラマー...
-
BOSE サウンドについて
-
複数のデバイスの音を1つのヘッ...
-
オーディオ用電源タップ
-
PCの音を外部スピーカから出力...
-
オーディオ製品購入する時に試...
-
after effectsオーディオ環境設定
-
オーディオインターフェイス 「...
-
Pod2.0に繋ぐオーディオインタ...
おすすめ情報
“他の所有機器がわかれば回答できます”
という回答と解釈したので、期待をこめて新規回答を待ちます。
なお、新規回答が無い場合には、それなりの対応をします。