アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お店の商品を、税込価格だけで表示したほうがいいとかありますか?
うちは、元の価格の横に税込価格も書いています。
みなさんはどっちのほうがわかりやすいですか?

A 回答 (7件)

実際にレジで払う金額です。

    • good
    • 1

僕はどちらでも良い(モノ見たらだいたい税込かそうでないか分かる)のですが最近海外のお客さんも多いと思うのでその辺がカルチャーショックに取られてしまったりトラブルまではいかなくてもちょっと対応に困る事もあるのかなと感じました。

    • good
    • 1

購入する人にとっては、支払い額(税込額)さえ分かればいいです。


  
本体価格+税というのは、業者にとっては「これは税金であって、品物の値段とは無関係ですよ」と言いたいのだろうけど、消費者にとっては先程書いた様にそんな事はどうでもよく、最終額さえ簡潔に分かればよい。
    • good
    • 1

私がよく使っている「西友」では、約1カ月かけて値札を全て『税込み価格』に変更しましたが、変更が完了して数日もたたないうちに「お客様から分かり難いとのお声が多数寄せられましたので、以前と同じく『税抜き価格』で表示を行い、その下に小さく『税込み価格』を表示いたします。

(云々)」という張り紙がレジの横に掲示されましたよ。
 →レジスターが「税抜き」で集計した後に消費税を加算するタイプだから、表示された「税込み」の合計額にはならないという事もあるのかもしれません。
    • good
    • 1

両方の価格を表示して、税込価格の方を大きく表示する。


逆の場合見落として、何か損をしたような気分がします。
    • good
    • 1

本体価格で買える人は皆無である以上税込み価格だけにして欲しいですね。

税込み価格と言っても小数点以下の銭表示も辞めて欲しいものです。そろばんの得意な人じゃないと合計額が計算できません。
    • good
    • 2

税込み価格で表示するように、お達しが出てます。


支払金額が分かります。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!