dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼のこと、好きなんですが…
自分の時間も大事にしたいし、
友達との付き合いもあるし、仕事も忙しい。

私は彼がいないと生きていけない、みたいに思ったことはないですが、彼は私中心の生活しちゃうようなタイプです。
価値観の違いというか、温度差というか、なんか申し訳ないような気がしてます。

質問者からの補足コメント

  • 質問の趣旨がはっきりしていなくてすみません。
    別れた方がいいのかなと悩んでいます。
    ですが、このままだと、誰と付き合っても結局別れた方がいいのではと感じることになりそうで…。

      補足日時:2021/07/09 21:59

A 回答 (4件)

だんだん彼の愛が重く感じるようになる気がする。


彼が「もっと自分との時間を作って」って言うようになっり、
どこに行くにも一緒に行きたがり、あなた一人でどこにも行けなくなったら、「束縛」に耐えられなくなるでしょう。
そういうことを言わない彼でも、あなたの気持ちの中に「負い目」という重荷がジワジワと積みあがって、その罪悪感に耐えられず、彼から逃げたくなるかも・・
彼と一度、正直に話してみたら?
    • good
    • 1

過去に自分の知り合いでそういう女性が居ました。


仲は普通でしたが、定期的に情報交換していましたので、その女性の事はそれなりに知っていました。
あなたと良く似ているので回答に至りました。

まずお聞きしたいのは、彼からそういった不満や改善依頼があったのですか?

次にお聞きしたいのが、交際前にあなたのそういった話はしなかったのですか?
特に交際初期は会いたがる男性が多いですから、大切な問題だと思うのです。逆に、彼の方もあなたのそういった件は把握必須ですから、彼がそれを覚悟で交際に至ったなら、現状彼から何らかの申し出が無い限り、全く問題ないと思います。

>誰と付き合っても結局別れた方がいいのではと感じることになりそうで…。
経年により彼が慣れる可能性もありますから、それに賭けるしかありません。ただ、結婚した場合もあなたがあまり家に居ない状態であり、彼がそれでも平気でない限りは破綻すると思います。

また、あなたの様な男性も居ますから、そういう相手を探せば良いと思います。多忙で出張の多い男性なら、あなたとサイクルは似ていると思いますから、自分の時間も充分確保できると思います。
    • good
    • 1

申し訳ないと感じている時点で、嫌いではないけど窮屈で面倒な相手だと悩んでいるので、いずれ嫌いではないから嫌いになるかも、お互い尊重

し合える、自分と価値観が似た人が必ずいるはずなので、お互いが居心地が良いのが一番で無理しない相手が良いと思います
    • good
    • 1

質問はなに?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています