dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この機種、大好きなんですが、50%ぐらいの確率でチャンスゾーン(~181G)中に放出って言われてますよね?あと、3G連は設定に関係なく、30%で連チャン、ということなんですけど・・それってつまり、3G以内に放出しなかった場合、4~181Gまでに、さらに約50%で放出、ということですか?それだとかなりオイシイですよね・・?
それとも、3Gで放出は30%の確率で、4~181Gでは約20%(合計で約50%)ですか??詳しい方、教えてください!

A 回答 (3件)

3G連にハズレても、(正確に言えば)1~181Gまでに約40~50%で放出です。



3G連にハズレたら、RT振り分けテーブルは各設定2つ(次回BIG/次回REG)しかありません。

参考URL:http://www.hazuse.com/pc.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!ぞうすると、吉宗とかよりローリスクで遊べていいですね!どうもありがとうございました(^^)

お礼日時:2005/03/02 12:32

少し補足を。


先の方がおっしゃってるように、3G連荘とRT解除は全く別なので、181Gまでで約50%なんですが、それは4G~181Gではなくて純粋に1~181Gです。RT残り1~3が選択される場合は、3G連荘が外れた場合のみです。
3G連荘するかどうかは、BIGを揃えた第3ボタンを離した時(らしい)ので、
BIG揃える→内部3G連荘当選→BIG終了→BBorREGが揃う。
BIG揃える→内部3G連荘非当選→BIG終了→内部RT再設定
となります。そのRT再設定が1~3Gになる場合は、いきなりタイプライターでBB当選したりします。3G連荘で無いので当然歌は聴けません。
RT再設定が1Gにはならないという話も聞いたことがありますが、僕自身の体験として、
BB終了後演出→2Gで銭形こけず演出継続→3Gでタイプライター(なんだったか忘れました・・)→4GでBB揃える→歌わず・・
でした。
    • good
    • 0

3G連抽選とG数抽選は別々ですので



> 3G以内に放出しなかった場合、4~181Gまで
> に、さらに約50%で放出

こちらのほうですね。
なので結構BIGのヒキが出玉に影響したりします・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!