
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
このご質問、とても簡単そうで結構答え難いので、少し長くなりますが。
。。。というのは、一般的にキッチン用品やテーブルウエア、厨房機器、キッチン用の家電製品や浄水器など、これらはほとんどの場合、それぞれのメーカーのデザインセクションがデザインをしています。
ところが自社デザイナーというのは、まず、あまりにも製品に詳しくなりすぎて、かえって既成概念にとらわれてしまいやすく、とかく斬新なデザインが生まれ難いこと、また、とかく自社の生産部門の工程やコストを最優先に考えてしまいやすいこと、こうしたことから、これらのメーカーが外部のセンスを採り入れようとデザインの外注をすることがあります。
ただ、この場合は一部のキッチン関係専門のデザイナーに依頼することもあるのでしょうが、最近では、例えばテキスタイルデザイナー、建築デザイナー、あるいはカーデザイナーといったむしろこの分野とまったく関係のない筋に依頼して、先入観念に支配されない新しいセンスの製品を製品化し発表することの方が多くなっています。
というわけで、このような分野のデザインをしたいとお考えなら、メーカーからこれらのデザインの注文が来るのを待つ立場にあるデザインスタジオよりも、まずメーカーのデザイン部門の方をお選びになった方が、素材の特性や生産工程、市場の嗜好動向などについての知識やコストの感覚を掴みやすく、また実力を十分に発揮できると思います。
そして、しっかり基礎知識と経験を身に付け、あるいはグッドデザイン賞のひとつも獲得して実績を身につけたら、それからご自分でこの分野専門のデザインスタジオを開設するか、あるいは世界の一流専門デザイナーの元に再就職なさるかをお考えになり、さらに世界に羽ばたかれればいいのではと思います。本当に実力のある方なら、向こうからお呼びがかかりますよ。。。

No.2
- 回答日時:
#1さんの仰る「アレッシー」かわいいですよね。
日本だったら「柳宗理」が有名だと思います。
あとは…この辺が参考になるかな?
http://www.rakuten.co.jp/kitchen-style/
参考URL:http://www.rakuten.co.jp/kitchen-style/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今の時代どこのメーカーが錆や...
-
ファイロン(樹脂)とは
-
自分が持っている銃のメーカー...
-
カーナビの型番を調べるにはど...
-
「Piscifun」という釣具メーカ...
-
BYDというEVのCMを初めて見たの...
-
自動車業界の方にお伺いします。
-
ドラレコ装着は当たり前?
-
【自動車整備士さんに質問です...
-
エアコンを切ってエアコンのガ...
-
カーエアコンのガス量が多すぎ...
-
エアコンガスの状態について。...
-
軽自動車…アイドリング状態での...
-
ブレーキペダルストッパーは自...
-
修理の必要あり?
-
新車購入6年目でvoxyのエンジン...
-
車 ギアをPからDにいれたときの...
-
R12エアコンガス不足の場合につ...
-
車のなかで彼とハグをしている...
-
自動車のステアリング交換は分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今の時代どこのメーカーが錆や...
-
カーナビの型番を調べるにはど...
-
日本の工具メーカーはどれが一...
-
不良品を送り返すときの言葉
-
ファイロン(樹脂)とは
-
これ、なんて言うアイコンメー...
-
マーシャルというライトメーカー
-
S.JOANNESという腕時計...
-
ジャイアントって、自転車メー...
-
日本酒を作るたいのですが体験...
-
「Piscifun」という釣具メーカ...
-
ワームの整理方法
-
CD-RとCD-RWの値段、これって高...
-
座面高が低いゲーミングチェア...
-
このぬいぐるみのメーカーを教...
-
Obje REAL CUSTOM MADEという名...
-
ドラレコ装着は当たり前?
-
自分が持っている銃のメーカー...
-
外国メーカー(タイのGPX)は故障...
-
車高調 フロントのみの販売
おすすめ情報