アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ちょうど2日前に「エアコンの故障(異常ガス圧など):非常に困ってます」という題目で
質問させていただいた者です。
原因はガスの入れ過ぎだとわかったので、ガスを適正値まで抜こうと思います。

しかし、現在、規定量を大きく上回るガスが入っていると考えられるので、
ガスを抜く前にエアコンを動かすと、非常に高いガス圧によって、コンプレッサーを
始め、エアコン関係の部品が故障したりしそうなので、エアコンを切った状態で
ガスを抜きたいです。
現在の非常に高いガス圧でエアコンを動かすと、コンプレッサーから異音がし、
コンプレッサーがロックしたので、A/CをONにしてガスを抜くのは無理そうです。

そこで、お聞きしたいのですが、エアコンのガスを低圧側から適正値まで抜く場合、
エアコンを切った状態(A/CをOFFにし、コンプレッサーを動かさず、
エアコンを完全に停止させた状態)で、ガスを抜いても大丈夫でしょうか?

エアコンを切った状態だと、ガスやエアコンオイルが循環しないと思うので、
その状態で、ガスやオイルを抜くと今までガスやオイルがあった部分が
何もなくなり、その状態でエアコンを入れると、何かしらの異常が
起こりそうなイメージがするのですが、どうでしょうか?

ご回答、よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

こんにちは。


当然、ゲージマニホールドを装着した状態で低圧側のバルブを回して抜くのですよね、オイルが吹き出さないようバルブのノブを調整し、時間を掛けながら少しずつ抜いていくのでしたら何ら問題は無いと考えます。
また多少のオイル漏出(ウエスが濡れる程度)で、その後コンプレッサーやエアコンのラインがダメージを受けたという経験は全くありませんね。
    • good
    • 28
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/09/29 23:19

大気汚染を進めるわけにはいきませんので・・・・



エアコンガス回収機を使ってください。

ガスを抜く時はエアコンは停止させて行います。
でも、今回はオイルも多量に入っているようですので・・・

多分、今の状態は配管内にガスとオイルが液体の状態でいっぱなんでしょう。
この状態でコンプレッサーを作動させると、故障の原因になります。
俗にエンジンで言うウォーターハンマー状態です。

回収機も無いと思いますので、
電装屋さんに持っていったほうが良いです。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/09/29 23:24

まずひとつ大きな認識の誤りがあります。

「今までガスやオイルがあった部分が
何もなくなり」というようなことは起こりません。

ガスの抜き取りに関してですがCFCでもHFCでも大気中に開放(空気中に排出)することは法律によって禁止されていますので、回収装置を使用しない状態でガスを抜くことは違法行為です。CFCにおいては回収後に破壊する義務がありますし、HFCでもオゾン層の破壊については問題が少なくても二酸化炭素などよりもはるかに大きな温暖化効果をもたらすために規制の対象となります。

それから、最近のHFCを使用したエアコンではサイトグラスを持っていないものが多いのですが、どのようにして適正値を食んだするつもりでしょう?サイトグラスを持たない機種では一度完全に抜き取った後で規定量(重量)を充填する以外の方法で適正値を判断することは難しいでしょう。ガスの圧力で判断することはできませんので、念のため・・・
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/09/29 23:21

>原因はガスの入れ過ぎだとわかったので、ガスを適正値まで抜こうと思います



コンプレッサーオイルの量が規定量の状態ならば

低圧配管に
マニホールドゲージで測定して

「A/C」スィッチを入れた状態で、エンジンを2000回転まで吹かしてみて
2kg以上、メーターが上がる場合は、エアコンガスの入れすぎです

入れすぎはコンプレッサーの弁の損傷に繋がります
(最悪コンプレッサー本体の交換になります)
    • good
    • 14
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/09/29 23:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています