プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんばんは。オートメカニック等で、エアコンのサイトグラスの気泡の状態で、ガスが適正に充填されているか判断する方法が記載されています。気泡2個なら過充填、4個なら正常、たくさんなら不足です。これは、コンプレッサーが稼働している状態で見るのでしょうか? あるいは、コンプレッサーOFFで見るのでしょうか? ご教授のほど、よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

サイトグラスの気泡は、外気温、室内温、エンジンルームの温度などいろいろな要素で変わります。


気泡はガスがどれくらい液化出来たかと言う目安です。専門家はゲージ(圧力計)で判断しています。
気泡2個や4個で判断できるほどのものなら修理屋は入りません。

簡単な確認方法はエアコンを掛けて、そこそこ涼しくなって、サイトグラスが液体で満たされてきて、泡が時々無くなれば使用可能です。

どこかに持って行って診てもらうのは結構ですが、ゲージを付けて圧力を診るだけでガスが抜けます。
今の車は封入ガス量が少ないので、診てもらうとゲージの取り付け時や、ゲージの配管内にかなりの量が入ってしまいます。当然、車には戻りません。
そういう意味でも手馴れた専門のお店で診てもらうことです。
    • good
    • 5

エアコンのガスの種類により判断方法が変わります。



R12の場合(10年以上前の車ですね)
充填中にサイトグラスの泡が消えた瞬間ぐらいがベストです。
なのでアイドリング中はちょっと泡が出てもOK
エンジン回転あげて泡が消えればよし。

R134Aの場合
正しい充填方法は真空引きをして、ガスを決められた重量だけ補充。
サイトグラスはR134Aの場合当てになりません。
よくガススタでガス補充してからエアコン効かないって来るお客さんいました。
(過充填で圧力上がりすぎて圧力スイッチがきれてコンプレッサー回らなくなる)
    • good
    • 8

エアコンON=コンプレッサーが回る=ガスが流れる・・・ので


当然 見るのはエアコンON=コンプレッサーが回ってる状態で です。

なおかつ 1500回転付近までエンジン回転を上げた状態で見ます。
エンジンルームからでもスロットルで回転は上げられますね。

エアコンも冷えず 真っ白になるくらいの気泡だったら
補充を検討されてもいいかと思いますが
そうでないなら補充はしなくてもいいかと・・・。
#2さんもおっしゃられてますが エアコンガスは利益率がいいため
GSなどでは入れ(売り)たがり 過充填になる事も多いです。

自分で見てみて「どうなんだろう?」と思ったら信頼のおけるディーラーなどに
相談(だけでも)する方がいいかと思います。
ベストは電装屋さんですが・・・。
    • good
    • 4

コンプレッサーの運転中に見ることになりますが


これだけで判定すると過チャージになる事が
あります 適量入っていても見るタイミングにより
気泡が多く見れることがあります
GSなどで多くありがちな事ですが
気泡が出ているから不足=充填=過チャージ
の構図が出来上がります
気泡はあくまで目安なのですが
正規な状態を知らない人間が見たところで
目安にもならない事があります
    • good
    • 6

当然コンプレッサーが動いているときです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています