重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

未成年です
今年の3月に自分名義でスマホ(Android)を買ったんですが北海道で働くようになってからいまいち電波が伝わりづらいのかスマホの機能や動作が重いです
スマホ会社は「Ymobile」です
なのでiPhone 12proかiPhone miniに変えようかと考えています(どっちがおすすめですか?)
あと、ポケットWi-Fiも買おうと思っています
しかし、未成年なのでで新規契約で親権者の同意書が必要でしたが、今回は未成年一人でYmobileショップに行ったとしたら、機種変とポケットWi-Fiを買うことはできますか?教えて下さい…!
仮にYmobileの契約を解約してauに乗り換えるとしたらまた、親権者の同意書が必要ですか必要じゃないですか?
長くなりましたが教えて下さい!
お願いします!

A 回答 (5件)

スマホの機種変更・ポケットWi-Fiの新規契約、いずれの場合も契約者が未成年なら親権者同意書が必要です。


https://www.ymobile.jp/sp/necessary/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2021/07/18 22:40

>機種変とポケットWi-Fiを買うことはできますか?



機種を購入する場合は、保護者の同意は不要です。
ただし、割賦契約を行う場合は、保護者の同意が必要となります。

Pocket WiFiを契約する場合は、新規契約って扱いになるから保護者の同意が必要となりますので・・・
そもそも、ソフトバンクで電波が悪いといっているなら、Pocket WiFiを契約しても無駄ですよ。ソフトバンクから離れて下さい。(Pocket WiFiは、ソフトバンクの登録商標ですから、大人の事情で、ソフトバンクしか使えませんので。モバイルルータは、他社でも使える名称)

>仮にYmobileの契約を解約してauに乗り換えるとしたらまた、親権者の同意書が必要ですか必要じゃないですか?

そうなるね。
新規契約って、保護者の同意が必要になりますから。

まぁ、Pocket WiFiをもち、安く納めたいなら、KDDI・沖縄セルラー、ソフトバンク・ウィルコム沖縄を選択するべきではありませんよ。

無制限プランのNTTドコモの5Gギガホプレミアか、楽天モバイルのRakuten UN-LIMIT VIを選択して下さい。
モバイルルータとスマホの2台持ちよりも、スマホ1台分の料金の方が費用的に安価ですから。
    • good
    • 0

未成年の契約ごとには同意書が必要ですが、まー同意を得てるなら、自分で書いても、筆跡鑑定なんてしない

    • good
    • 0

>なのでiPhone 12proかiPhone miniに


>変えようかと考えています(どっちがおすすめですか?)

 原因が、電波が伝わりづらいという事なら
端末を変えても意味がないと思いますが・・・

>機種変とポケットWi-Fiを買うことはできますか?

 契約者が、誰になっているかによるのでは?

だと思いますが・・・

 親権者だってイザという時に
連絡が付かなくて困るのでは????

>仮にYmobileの契約を解約して
>auに乗り換えるとしたらまた、
>親権者の同意書が必要ですか必要じゃないですか?

 上記でも書いたけど
Ymobileの契約者次第だし、

 確実なのは、面倒でも親権者の同意書を
書いてもらえば済む話

 親権者だってイザという時に
連絡が付かなくて困ると思うけど
    • good
    • 0

私の知り合いがiPhone miniに変えたところ


携帯代が日に日に上がってきてると言っていました。
少し頭に入れての利用考えてみてください
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!