アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日ビデオテープを入れて早送りしたところ、いきなりギギギとかいう変な音がして電源が落ちてしまいました。
その後、再び電源を入れてもコンセントを抜いたりしてもだめだったので上のフタを外してみたところテープが絡まっていました。

私の使用しているビデオはもう10年も前から使用しているもので、今まで持ったのが不思議なくらいなのでもう修理に出すつもりもありません。
ですが、とりあえずテープだけ取り出したいので、取り出す方法を教えてください。

ちなみにそんなに大事なテープではないのですが、出来れば切らずに取り出したいです。
よろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

昨年私も同じ経験しました


反省点も踏まえて私の行動を書きます

まづ 100円ショップにダッシュしてピンセットを購入
ピンセットにて脱出作業を行なうがテープが傷つくような気がして先っちょに脱脂綿を巻く
(取り出したあと分ったのですが ピンセットそのままで作業した部分はたいへん傷がついて画像も乱れていた)

小1時間作業しましたがどうしても1ヶ所切らないと取れない部分があったのでカッターで切断して無事脱出完了!

文具屋で出来る限り薄いセロテープを探して切断面を繋ぎました

その時気づいたこと
素手で触ったので油がついて画像が汚くなりました
手袋すればよかったなと。。

型がつくほど折れ曲がった部分は画像がかなり悪くなってしまった。(切断した部分と変わらないくらい)

以上電気メーカー勤務の友人に相談して作業しましたが
他にも良い方法があるのかもしれません

幸運を祈る!!

この回答への補足

回答ありがとうございます。

テープを切断して後で繋げる方法もあるんですね。
ところで、ビデオはどのように取り出したのでしょうか?良ければその辺をもう少し具体的に教えて頂きたいです。
おねがいします。

補足日時:2005/03/02 17:40
    • good
    • 0

一番確実なのは、どうせ修理に出すのなら、そのままサービスに持って行って、大事なテープだからと言うことで切らずに取り出したいと説明した方が良いです。


切らずに取り出す方法は、機種によりまちまちなので、ご自分で見てわからないようであれば、やらない方が良いです。
切ってつなげると言う方法もありますが、所詮一時しのぎなので、すぐコピーする必要がありますし、ちゃんとつなげる保証は無いです。切った場合は、そのまま蓋を閉めて電気を入れて普通に取り出せば大体出てくると思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

切らずに取り出すのは諦めて実際に切ろうと思ったところ、

_∩_∩_
|       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑こんな感じで左右からテープが出てるんですが、二つとも切ってしまって良いのでしょうか?

補足日時:2005/03/02 20:18
    • good
    • 0

多少の機械の分解は出来ますか?


出来るならビデオデッキの蓋を外してみてください。
ビデオテープがすぐ取れます。
ビデオデッキのテープ挿入部分のつくりは比較的
簡単なものが多く、オーディオテープが大きくなっただけのようなものなので
絡まっただけなら簡単に取り出せます。
自分もレンタルビデオが詰まった時がありましたがすぐにとれ、
傷も余りつきませんでした。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

デッキの蓋は簡単に外せますが、テープが入っている個所は取り外せません。
ちなみにテープ切ってみたのですがそれでも無理でした。どうにもなりません。

補足日時:2005/03/05 23:53
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!