
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
三重県名張市は 中部電力の管轄だと思いますよ。
三重県の大部分が 中部電力の 供給範囲だと思います。
熊野市などの 一部地域が 関西電力の 供給範囲だったと思います。
尚 静岡県は 富士川 以東が 東京電力の管轄になっていると思います。
郵便番号と連動させる意味が よく分かりませんが。
所轄の官庁が 別ですから。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
三重県のこと、概略分かりました。
ただ、熊野市などの 一部地域が関電の範囲とすれば、中電から見ると、空洞が出来ている状態で、関電から見ると、飛び地でしょうか。
静岡県の場合、富士川を境にしていること分かりました。
また長野県にも同様の境があるのでしょうか。
郵便番号を言いましたのは、境界が市町村の単位であるとすれば、中京会の案内を送るのに、郵便番号で送る・送らないを判断できないかと思った次第です。
No.1
- 回答日時:
一般的に「中京地区」と云うと、
愛知県・岐阜県・三重県 の3県を云います。
別名「中部3県」とも云います。
中部3県に 北陸の 福井県・石川県・富山県 を含めて
「中部6県」と云う事もあります。
中部3県に 静岡県 を含めて「中部4県」と云う事もありますが、
経済的な結びつきは 静岡県の西部地区の 一部だけです。
首都圏・関西圏 に対抗して、政治的に 大きく見せたいのかも?
中部電力の管内は もっと広いですから、
経済的・交通的に まとめて云う事は まず無いです。
早速のコメントありがとうございます。
ご指摘の一般的に言われることは理解しているつもりです。
しかし、例えば三重県の場合、名張市付近で中部電力と関西電力が境していると聞いています。
よって、ここを通る市町村の境界線が存在し、その線は隣の県または海まで続いているはずです。
また、一つの市で両方が混在している場合は、郵便番号で区別できるはずと、思います。
以上
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イタリア語について
-
(株)縦書きの場合の書き方に...
-
日本製鉄の1番のライバルは、ど...
-
富士通とかNECって、NTTのおか...
-
会社のPCを私用で
-
高校英語 as long as, only if,...
-
20代が入ってもすぐに辞めてし...
-
儲かっている会社と儲からない会社
-
「D社」とはなんでしょう。教え...
-
職場で実家の情報を聞かれる
-
南インターナショナル?いう会...
-
会社で倒れたら救急車を呼んで...
-
このURLで広告を出しているのは...
-
会社名が2つ存在する!?
-
バイトとかフリーターの人って...
-
アパレル店員は、副業禁止です...
-
有給休暇取得日数は公開しても...
-
会社のムカつく上司を殴りたい...
-
田んぼの組合の役員をしていま...
-
出張から夜遅くに戻る場合の後...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
(株)縦書きの場合の書き方に...
-
日本製鉄の1番のライバルは、ど...
-
会社のPCを私用で
-
高校英語 as long as, only if,...
-
儲かっている会社と儲からない会社
-
会社の定時が17時までの場合、...
-
仕事に行くときに会社の制服を...
-
イタリア語について
-
富士通とかNECって、NTTのおか...
-
広島東洋カープってのはこいの...
-
「D社」とはなんでしょう。教え...
-
20代が入ってもすぐに辞めてし...
-
就活でとある会社の会社説明会...
-
姉妹会社とか兄弟会社の違い
-
SunHourというメーカーについて
-
総務部や総務課の別の呼称はあ...
-
所さん事件ですよで紹介されて...
-
企業の朝礼で経営理念の唱和を...
-
会社名が2つ存在する!?
-
このURLで広告を出しているのは...
おすすめ情報