
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ミャンマーは今でも軍事政権なんですか?
↑
軍事政権です。
一時、退きましたが、軍事政権でないと
治まらない、軍人の既得権が脅かされる
ということで、再び軍事政権に
戻りました。
あと、軍事政権だとどうして経済は発展しないんですか?
↑
これは、放送大学「途上国を考える」
で説明されています。
あそこは多民族国家です。
百を超える民族が混在しています。
だから、国民としてのまとまりが
悪いのです。
そのため、テロなどが多発して
経済が発達しない、と説明されて
います。
テロなどが多いので、どうしても
軍隊に頼るようになるのです。
No.2
- 回答日時:
韓国の朴正煕政権は軍事独裁政権だったが、彼は独裁者のとしては清廉な人物で、日米から得た多額の援助を、私利私欲のために使わず、国の発展のために使った。
その結果が漢江の奇跡と呼ばれる大発展であり、つい先日、国連の区分けでは先進国グループの仲間入りするほどになった。国連が区分けをしてから、初めて先進国グループ入りした国となった。
軍事独裁政権だからといって発展しないわけではない。たいていの独裁者が私利私欲に凝り固まったアホだからだろう。
No.1
- 回答日時:
軍事政権と言いうより独裁政権です。
経済発展するには経済活動が『できる』のが条件です。
現独裁政権には、経済環境を整える以前に、国の運営が出来ておらず、経済活動は事実上止まっています。
『軍政に発展はない』という一般論ではなく、『現独裁政権に能力がない』というだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
卒論でかなり文字数をオーバー...
-
何の糞でしょうか? (太2mm×長1c...
-
国語の問題です「問題に発展する」
-
現代暗号は通信に使われるため...
-
諸産業が発達する中でなぜ、幕...
-
-2の二乗と(-2)の二乗の違いに...
-
マイナスの数値どうしの対比
-
コンピュータをCPと表すのは間...
-
目標値がマイナスの場合の達成...
-
理系のレポートで表などを作成...
-
マイナス2の倍数 「マイナス2は...
-
計画達成率
-
真数Nにマイナスを入れてはいけ...
-
−3分のπって単位円のどこになる...
-
2マイナス2乗っていくつ?
-
マイナス記号における括弧の使い方
-
ゼロの意味
-
プラスの数や電気を「正」、マ...
-
Googleの検索でハイフンを含む...
-
AS400、メインフレームとは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
卒論でかなり文字数をオーバー...
-
諸産業が発達する中でなぜ、幕...
-
デジタル回路だけでクロックを...
-
卒論で鬱になってしまいました
-
国語の問題です「問題に発展する」
-
「外見より中身」とかいう綺麗...
-
何の糞でしょうか? (太2mm×長1c...
-
言質を取るって
-
卒論について 法学部の卒論のテ...
-
(至急!)弁論大会の原稿の書き方
-
影響を与える の尊敬語という...
-
自宅に帰ると、便意が急に出る...
-
機動戦士ガンダムの世界観は、...
-
「ナタで切るような糞」とは?
-
【至急回答お願いします!】K`s...
-
至急、回答求めます!数字の暗...
-
鋼の材質とラジオペンチのおす...
-
発達と成長の違い
-
魔法世界において科学技術は発...
-
現役のオートジャイロは今でも...
おすすめ情報