
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
どういう話の流れだったかわからないので推測ですが、次のどちらかの可能性はあると思います。
①単に貴女方が伝えた8月31日を忘れているだけ
②念のため同棲して3ヶ月は待つべきと思ってる
失業保険を理由に焦ってほしくないと思ったのか、その辺りをあまり理解しないま3ヶ月とおっしゃったのか。。。
私も入籍日には希望があり、両親にも希望日を伝えたのに、
両親は入籍と平行で結婚式は必須と言われ(当時コロナで式の予定など立てれず)。
保険更新の都合を理由に入籍だけでもと言ったら、そんな理由で急ぐな後悔すると諭されました。
私の場合ですが、親の考えや思いを、些細なことまで全部聞き、全てに応える方法で解決しました。
親の気持ちは、
①神様の前で誓うのがケジメ。
②希望日に合わせて結婚式の準備をすると、引っ越しと被る。生活もバタバタ。同時平行で式の準備は私が大変との親心。
③同棲して少し様子見たら?(これが一番の本音)
でした。
なので、まず急いで希望日周辺で結婚式ができる方法を探して、目処を着けました。
コロナ対策として、家族婚にしました。
次に、式の目処が付いたことと、私の希望を正直に伝えました(二人の記念の、この日がいいの、と)。
その上で、同棲がなくても、今までもこういうふうに同じ時間を過ごしてたから、大丈夫だと根気強く時間をかけて話して、納得してもらいました。
内心もう無理かと諦めつつも、焦って感情的にならないよう気をつけ、小まめに電話して…これが一番大変でした。
私も親と話して分かったのですが、当事者が思ってるほど親は結婚記念日を重要視してないんですよ。
それより、重大な決断を前にその人で大丈夫か、とか、準備が大変だろう、とか。
実際、結婚式準備と引っ越しの同時平行はめちゃくちゃ大変でした(笑)。
親御さんが忘れているだけの可能性もありますし、いずれにせよ親御さんと話さないと先に進まないことと思います。
一度、親御さんのお気持ちを聞いてみてはいかがでしょうか。
そのさいは気がねなく話せるよう、彼氏さんはいない状態がよいですね。
お二人の幸せを願って。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚式欠席は縁切りということ...
-
特別休暇について 分割可能?
-
入籍から挙式まで間があくので...
-
出欠の有無?出欠の可否?どっ...
-
招待客にこちらで交通費を負担...
-
ご祝儀を連名(10人)で送る...
-
結婚式があると言い訳してしま...
-
LINEの返信が遅い(1,2日後)の...
-
創価学会の結婚式
-
男性30代ですが、会社への入籍...
-
上司に入籍の報告をするのを忘...
-
入社まもなく友人の結婚式が。
-
「御芳名」の「御」、「御臨席...
-
結婚式。。友人全員欠席。。
-
引き菓子なしは非常識でしょうか?
-
inviteの後ってtoとforのどっち...
-
彼女が友達付き合いをしないこ...
-
結婚式の招待客について
-
結婚披露宴での引き出物に箸や...
-
友人結婚式と親戚結婚式がかぶった
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚式欠席は縁切りということ...
-
私の祖母が今年の2月に亡くなっ...
-
国家公務員の結婚休暇の取得期...
-
37歳女。入籍・子作り・結婚式...
-
特別休暇について 分割可能?
-
従兄の子供(娘)の結婚で祝儀...
-
結婚指輪はいつからつける?
-
年賀状での報告と結婚式後の報告
-
婚約期間は最長どれぐらい?
-
喪中の入籍について / 親の反対
-
入籍から新生活までの期間が長い
-
入籍と結婚式は,どれくらい空...
-
両親が結婚記念日を隠す理由。
-
今どきの結婚に関わる順序について
-
姪の入籍祝い相場
-
挙式と入籍の順番について質問...
-
婚姻届の提出時期
-
入籍日と挙式日が1年以上違う...
-
婚約して2年後に式や籍をいする...
-
入籍済み 結婚式未定のいとこ...
おすすめ情報