dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウォシュレットしてからティッシュで拭く人が多いと思いますが、中にはウォシュレットを使わないで拭く人、ウォシュレットだけで済ませて拭かない人がいるみたいですが、皆さんはどうですか?
私はどっちか片方です。

A 回答 (7件)

ウオッシュレットした後水滴をテッシュで拭き取ります。

    • good
    • 0

自分はウォシュレット+トイレットペーパーです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。私はどっちかですね。

お礼日時:2021/07/25 15:33

トイレットペーパーで汚れを落として、残りを水洗。


最後にもう一度トイレットペーパーで水気を拭き取る。
……のが一般的と思ってました。

まあ、自分の場合は最後にウェットティッシュで拭き上げますけど...。
(トイレットペーパーを挟み込むように折って使います)
「排泄後」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/07/25 13:50

きみは障害者か?それとも、介助ごっこが好きなのか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

強いて言えば後者かもしれません。

お礼日時:2021/07/25 13:50

ウォシュレットしてから、トイレットペーパーで水分を拭きます。



ティッシュペーパーは水に溶けない品が多いので、トイレ詰まりの原因になります。

水分を拭かない人は、乾燥機能を使って乾くまでじっと待ってる?
まさか濡れたままで下着履けないよね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私の場合は、ウォシュレットなしで年下彼氏にティッシュで拭いてもらうかウォシュレットした後彼氏に手で拭いてもらうかですね。ティッシュがない場合は彼氏が素手で拭いてくれます。

お礼日時:2021/07/25 12:54

私はウォシュレットで洗って乾燥させてからティッシュで軽く拭いています。


より清潔に保つ貯めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
乾燥させるまで少し待った方がいいんですね。
わかりました。

お礼日時:2021/07/25 12:51

ウォシュレットって水飛ばすやつですよね?


それ使いすぎるとトイレで大が出なくなるという
「ウォシュレット依存症」
なるものがあるそうですよ?

まぁ…私の家にはそんなカラフル?な物付いてないし
使い方もわからないので使ってませんがw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かにウォシュレットでお尻の奥まで洗うのはよくないって聞いた事があります。
だから私もウォシュレットはなるべく使用しないようにしてます。

お礼日時:2021/07/25 12:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!