重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「羊水は35歳で腐る」はそんなにおかしい言葉なんですかね?? あながち間違いでは無いと思うんだけど?? だって出産データが示してますよね??

質問者からの補足コメント

  • 誰でもわかると思いますが羊水が腐るという言葉は比喩です。本当に腐ってたらそもそも重篤な内臓疾患になります。
    しかし意味は分かりやすい、そしてあながち間違ってない言葉だということは明白ですよね?

      補足日時:2021/07/28 16:28

A 回答 (15件中1~10件)

「あながち間違ってない言葉」とは思いません。


配慮に欠けた不適切な表現だと感じます。
    • good
    • 11

老化を腐ると表現するセンスが意味わかりません。

    • good
    • 8

まず、羊水は腐りません


所謂比喩ってやつですね
年齢を重ねると出産のリスクだったり未熟児になる確率が高くなることからだと思います
あまりにもデリカシーに欠ける発言だったと思います
普通そんなこと言われて平気な人なんてほとんど居ませんよ
今は平然とテレビに復帰してますが、私の中ではもうあの人は許せませんね
    • good
    • 12

日本人はデリカシーない国民性が情けない

    • good
    • 1

>だって出産データが示してますよね??


>しかしデータを見れば高齢出産は一目瞭然なのだから35歳で羊水は腐るはそれほど間違いな言葉ではないし比喩としても正しいでしょう?

そのデータを見てみたい。どこにありますか?
    • good
    • 6
この回答へのお礼

そんなデータどこにでもあるでしょう。
それくらい探してください。
30歳からを高齢出産と呼ぶ事でもその一端はすでにわかると思いますけどね?

お礼日時:2021/07/28 18:00

酒の席での冗談なら許せるが、ラジオで話すのはアウトでしょ。


「羊水…」発言以降の凋落降りをみると、天罰覿面、ザマをみさらせ、メシウマ状態ですなwww
「「羊水は35歳で腐る」はそんなにおかしい」の回答画像10
    • good
    • 5

倖田來未さんはラジオで言ったんでしたっけ?


色んな人がいる前での発言じゃないよね。
そこが大きな間違いだと思います。
    • good
    • 5

羊水もばあさんになる方が分かりやすい笑

    • good
    • 1

おかしい言葉です。


だって、羊水が腐るわけじゃありませんから。

倖田來未さんの「羊水が腐る」発言について
https://ameblo.jp/ivf-asada/entry-12465970965.html

> 年齢とともに羊水が腐るということはありません。羊水というのは赤ちゃんが大きくなればほとんどは赤ちゃんのおしっこです。もちろん無菌です。何らかの原因で感染が起きたり、本当に羊水が腐るような状態になりはじめたらすぐに赤ちゃんを出さなければいけません。感染がなくても赤ちゃんの状態が悪くなると胎便といって、便を赤ちゃんが産まれる前に出して羊水が濁ることがあり、産まれるときに気管支、肺に入ると呼吸障害の原因になることがあります。

高齢出産でいろいろ問題が起きやすいのは、羊水が腐っているからではありません。間違いです。

比喩表現のつもりだったのなら、他にも言い方ってものがあっただろうに、「腐る」なんて言葉を使う必要は全くないでしょう。
例え「キミはあまり頭が良くないね」という趣旨のことを言いたかったとしても、そしてそれが事実だったとしても、「キミは頭が腐ってるよね」と言ったら、完全に喧嘩売ってるでしょう?
    • good
    • 5

腐ったものを十月十日お腹に抱えているのですか?


そんな馬鹿な⁈
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!