dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キャンプって所詮はレジャーでしかないんだから
折角やるなら快適な気候や温度の時にラクに楽しくやるものなのではないでしょうか。

キツい辛い苦しい過酷なキャンプなんて何か楽しいですか。
そういうのは馬鹿がやるものなのでは。

A 回答 (2件)

冒険好きなんじゃないですか?


「この大自然を独り占めだ!」とか、「この難コースを克服したぜ!」みたいなのに達成感を抱くのでしょう。
登山なんてしょせんレジャーですけど、富士山とか登るの大変ですよね。
それでも、シーズンになると渋滞するくらい混みます。
あれも、レジャー=ラクに楽しく、じゃなく、満足感とか達成感とか征服感とか、なんかそういうものを求めてるんじゃないでしょうか。
まあ、私はやりませんけど。
私も質問者さん同様、ラクに楽しく派です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです。
ラクに楽しくが正解です。

キャンプやるのに根性や気骨なんて要らないのです。
「この難コースを克服したぜ!」みたいなのに達成感を抱くのは
既にキャンプとは言いません。
それは登山の分野になります。
登山の場合は好き者が好き好んで勝手にキツいコースに挑んでりゃ
いいのですよ。

お礼日時:2021/07/28 21:53

まだ言ってるんですね、キャンパー叩き。


キャンプ、アウトドアに何の恨みがあるのか知りませんが。

どうせ今回も人意見を聞かずに、自分の考えを述べるだけでしょう。
それなら質問は要りません。

ツイッターなりプログなり、自分のスペースでどうぞ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

特にキャンパー叩きなんてしてませんが。
キャンパー叩きと感じるのは
あなたが被害妄想だからです。
キャンプは快適な気候や温度の時にラクに楽しくやるものだという認識が有れば何も反感を抱くことは有りません。

お礼日時:2021/07/28 21:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!