
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
私は女性アスリートのウェアにそういう感覚はありませんでした。
ただ、最近、女性アスリートを性的目線で撮影した画像や動画がネットに出て問題になっているというものを、ニュース報道で知りました。
そしてあらためて、女性アスリートのウェアを見たとき、そう言えば、ちょっとこれじゃ、そういう変な目で見てしまう男性も現われてしまうだろうと感じた次第です。
どうして、女性体操選手などはハイレグのウェアなのか。どうして、女性フィギアスケートのウェアは、ミニスカートのようなカタチになっているのか。
女性体操選手のウェアは、ヒザまで長くてもいいのではないか。
競泳選手などは、男女共速く泳ぐためにあそこまでに仕上げているという理由があるわけですから、仕方ないとしても、どう見ても、男女同じウェアのスタイルでもいいものばかり、なぜ、女性だけが、ああいうカタチになっているのか、その意味がわからないんです。
そう思いませんか?
あれを、あのウェアを男女同じように修正すれば、性的目線で見るような男性も減っていくと感じます。
ウェアをあのままにして、嫌らしい目で見ている男性をただ排除してみたって、その場しのぎなだけです。
また、同じような感覚の男性が現われるだけで、何の解決にもならないように思います。
No.6
- 回答日時:
確かに、現在の女性アスリートのウェアは、男性から見ると、そういう性的に惑わせるものも多いですね。
でも、決して男性が悪いのではなく、そういうウェアにしていることに問題があるように思います。
男性のそういう視線は、本能的なものであり、どうしようもないことです。
咳をしたいのに咳をするな。眠いのに眠るな。痒いのに掻くなと言っているようなもの。これは男性になってみないとわからない感覚なのかも知れません。
でも近年は女性の中にもレズや心は男性というようなジェンダーという方達も多いから、そういう女性に同様の感覚を持っている女性もいるでしょう。
要は、ウェアを見直す時代が来てるということでしょう。
体操や、水泳、ミニスカートを連想させるようなフィギアスケートも同じ。
テニスウェア、バドミントン。考えれば殆どの競技がそれに当たると言っても過言じゃない。
男性だからとか、男性の本能とか、女性の衣服が悪いとか、そんなものは言い訳になりません。それが通用してきたのは、男性社会だからです。しかし男性だけの社会は今の時代、存在しないのだから、そんな理屈が許されたり、通る訳がありません。
視姦癖のある男性は、男女共同参画社会から距離を取るか、あえて見なければよいのでは?
No.5
- 回答日時:
実際のところ、各競技連盟の構成員を男性が占めているのが現状で、
女性の衣服は男性の目を楽しめるものを規定しているようです。
ビーチハンドボールの試合では、女子はビキニスタイルが普通ですが、
半ズボンスタイルで出場した女子に「不適切な服装」として罰金処分。
バドミントン女子が一時期半ズボン(短パン)スタイルになった時、
人気が落ちた原因だとしてこれを禁止し、短いスカートに限定。
こんな実例がそれを表しています。
さまざまな分野で女性比率を高めていかないと、女性の性が男性の見せ物にされたり、男性からレイプやセクハラ、人身売買がなくなりません。性欲中心で考え、またそれが正しいとばかりに力で女性を恫喝しようとする男性社会を様々な分野で女性が軌道修正していかなければなりません。

No.3
- 回答日時:
確かに、女性の体を際立たせるレオタードは問題ですね。
しかし「女性だけなら平和」というのはどうでしょうか?
男性がいなければ人類は1世代で絶滅です。
また、「人類としての闘争」を男が主に担ってきた歴史もあります。そう簡単に男性を排除するような言い方はどうだろうと思います。
だいたい、男がここまでスケベじゃなかったら人類はとっくに絶滅してたわけで。
男性が家にいるならよいんですが、男性が社会に出るというなら、女性の監視の元でないと、社会モラルが性暴力的に壊されていき、女性に害が及ぶんです。
No.2
- 回答日時:
何か勘違いしてらっしゃいますが、オリンピックをはじめとしたスポーツ大会はクスリと暴力で調教した廃人に仕込んだ芸を披露させる見世物興行です。
女子競技はあくまでもイロモノです。
スポーツ調教で常に性暴力が伴うのも同じ理由です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何故か応援してくれる子、どう...
-
バドミントン部だった と聞くと...
-
シーリングライトの中の蛾
-
自傷行為の誤魔化し方を教えて...
-
陣内貴美子さん宅に入った泥棒
-
近所のボール遊びで物を壊され...
-
至急! 女子に負けまくりの人生...
-
部活のイメージを教えてくださ...
-
姪の学費、生活費を負担する必...
-
バドミントンサークルの持ち物
-
自宅前の道路でバトミントンを...
-
部活が嫌い嫌だ
-
副部長になれなかった私に出来...
-
バドミントンを日本語で?
-
バドミントンのシャトル、その後
-
バドミントンについて
-
日本の空手家に矢原美紀夫、香...
-
高1です。 自分は現在帰宅部な...
-
左利きに戻すべきか
-
長年続けてた趣味をやめたこと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何故か応援してくれる子、どう...
-
近所のボール遊びで物を壊され...
-
バドミントン部だった と聞くと...
-
シーリングライトの中の蛾
-
自宅前の道路でバトミントンを...
-
部員がどんどん減っていくんで...
-
彼女に痩せて欲しい
-
姪の学費、生活費を負担する必...
-
至急! 女子に負けまくりの人生...
-
翔球?羽球?
-
部活のイメージを教えてくださ...
-
部活の大会が優先か旅行が優先か
-
足の裏の皮がめくれるんです!
-
中3女子です。彼氏の試合の応援...
-
高校一年生。 授業でパワーポイ...
-
オリンピックの競技で
-
バドミントンの直上打ちと壁打ち
-
足が悪いのですが、やれるスポ...
-
副部長になれなかった私に出来...
-
陣内貴美子さん宅に入った泥棒
おすすめ情報
男女のアスリートは必死なのに、見ている側の男性の卑猥な言動が女性を怖がらせ、性犯罪やレイプを予感させます。
男性によるセクハラ発言に厳重な懲罰を与え、社会モラルを取り戻した方が良いのではないでしょうか?