
こんばんは。
先日、ヤフーオークションでDVDを購入しました。
対応は、まあまあよかったです。
が!発送方法から少しおかしくなりました。
出品者から「安い郵パックで送りますね」と連絡がありました。
私は「では、送料を教えて下さい。振り込みます」と言って連絡待ちの状態でした。
が、その後「ヤマトで送りました。着払で950円です。商品代金だけ振り込んでください」とのメール。
「郵パックじゃなかったんですか?何で着払ですか?事前に全く伺ってませんでしたけど。950円はかなり高いですよね?」と返信したところ無視されました。
しかし、商品も希少のものなのでどうしても欲しくて、商品代金を振り込み、そのまま950円払って受け取りました。
受け取ってみると箱は恐ろしいほどでかく、きちんと梱包して自分(出品者)の言った通り郵パックで送れば600円で送れる代物…。
更に、箱を開けてびっくり。凄くタバコ臭いのです!
DVDのボックス型なのですが、コレクターとしては回りのビニール袋なども併せて取っておきたいのです(「初回限定パッケージ!○○封入!」とかシールが貼ってあるじゃないですか。)。
しかし、そのビニールがまっ黄色に…(泣
ボックスの中も少々臭い…。
私はタバコを吸わないので、がっかりしました。
でも、希少なので返品はどうしても出来ず、下手に「非常に悪い」を入れると、報復が嫌です。
なので、「わかってくれ~」と言う意味をこめて評価なしにしました。すると、連日「評価入れろ」との催促メールが来ましたので「こんなにタバコ臭い商品は良い以上の評価は入れられない。悪いになるけどそれでもいいですか?それでも欲しいですか?発送方法も納得行かない」と返信すると「質問で聞いてこないお前が悪い。評価を悪いに入れられる筋合いはない」と返って来ました。
タバコの臭い、いちいち質問しますか?
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
悔しい気持ちお察し致します。
ヘビーではないものの喫煙者です。でも商品の煙草臭さは気になりますね。(因みに吸う時はキッチンで換気扇回して。服や本等に臭いが移るのは嫌ですから)
コレクター商品なら尚更気になることでしょう。それなのに商品に気を遣わず(これは美品とは言えませんよ!)発送もかなりいい加減。ひどい出品者さんだと思います。
私は、以前落札した本が黴臭くてショックを受けたことがあります(煙草の臭いだけでなく黴臭さも分かる機能が欲しいっ!)。既に絶版で貴重なものだった為やはり返品依頼出来ず、報復評価を恐れて無難なコメントで済ませてしまいました。でも他の入札者さんの為に事実を書くべきだったと今では後悔しています。
他の皆様のご回答通り、感情的にならず淡々と事実を述べれば良いと思います。お友達には失礼ですが、見る人は悪い評価の内容(どちらが悪いのか、正しいのか)をきちんと確認しますよ。内容も読まずに判断する人は所詮そこまでの人だということです。
なお、今後のアドバイスとして、評価ランクだけでなく内容も吟味するようお薦めします。
・状態に拘る場合:「美品」「良好」といったコメントが過去に数多くあるかどうかも確認してみて下さい。
・対応:「丁寧」という言葉がポイントかと思います。あっさり定型文評価の方もいらっしゃいますが、「丁寧」抜きの評価が多かったら要注意です。
>タバコの臭い、いちいち質問しますか?
特に状態に拘りたい商品の場合は入札前に、実は過去にこういう経験がありまして大変失礼ですが・・・と丁寧に質問されては如何でしょう?きちんとした出品者さんなら答えて下さると思います。(「当方喫煙者ですので気になる方は入札をご遠慮下さい」と記載されている方もいらっしゃいます。落札者側に指摘されたことがあるのかもしれませんね)
大変だとは思いますが、負けずに頑張って下さい!陰ながら応援しております。
以上、少しでもご参考になれば幸いです。
こんにちは、ありがとうございます。
悔しい気持ち、判っていただけて、嬉しいです。
やっぱり、欲しくて何とか手にはいったことを考えると、返品できないんですよね~(向こうは、返品される筋合いはない!と言っていますし…)。
#7さんも、無難な評価で終りましたか…。
でも、それじゃ駄目なんですね。
私が犠牲になるとかそう言うレベルではなく、筋はきちんと通さなきゃ!と、思いました。
ここに質問に来なかったら、報復恐れて入れないままか、無難に評価を入れていたかもしれません。
>「当方喫煙者ですので気になる方は入札をご遠慮下さい」
はい、見たこと有ります。
そう言う人は、きちんと書いてあるので、納得のうえ気持ちの良いお取引が出来ることでしょう。
今回は、全く疑いもしませんでした。
今後は、どうしても欲しいものは、喫煙状況を聞いてみることを念頭にオークションを楽しみたいと思います。
No.8
- 回答日時:
ヤフオクの出品は、業者の出品を除けば、新品であっても家庭で保管されているものです。
とすれば家庭の匂いが付くことは甘受しなければなりません。タバコは、成人の日本人の半数近く、少なくとも2割~3割程度は吸うわけですから、当然家庭にそのような匂いがあることは予見可能です。
しがたがってタバコの匂いはクレーム事由には当たらず、契約を完全に履行した以上評価にも反映させるべきでないと考えます。
こんにちは、ありがとうございます。
そう言う考え方の人もいるんですね…。
恐い。取引したくないです。
タバコを吸うんだから、色がまっ黄色で当たり前。
臭くたって当然・・・とは。
だったら、出品しないで欲しいです。
出品するまでも「美品」なんて、みじんも書かないで欲しいです。
商品は、思い切りコレクター向け限定商品です。
と言う事は、美品と書いた以上は、その言葉に責任を持つべきだと思います。
ショップじゃないから、無責任に取引しても構わないとは、非常識だと思いますよ。
評価に反映させます。送料の件も、臭いの件も。
物を大事にしない、取引相手も大事にしない人だと、後の人に教えてあげなくてはいけませんから。
No.6
- 回答日時:
先月中古ノートパソコンを落札しましたが、着いて開封したところ、汚ったいこと、カバーはタバコのヤニ(?)で、黄色に変色、中を開けると、キーボードはホコリだらけ、廻りは、汚れがこびり付いて、それはビックリ。
いくら中古品とはいえ、掃除くらいしてから、出品(発送)と言いたい。使用していた人の人柄がわかるとゆうもの。その時悪い評価をしよかと思いましたが、大人げないので、そこそこの評価をしましたが。中古品を落札するときは、このような問題が起きることを覚悟して落札する事を学びました。私は中古品を出品するときは、パソコンなどはOAクリーナーで、掃除をしてから出品をしています。このノートパソコンもOAクリーナーで、綺麗に掃除をしたところ、大分綺麗になりましたし、今のところ、動作も問題なかったので、まあ良しとするかと納得させてます。パソコンの前で、タバコを吸って居る方(操作)をよく見かけますが、こんなパソコン購入したら、最悪の結果、HDDがタバコのヤニで将来クラッシュすることが、考えられます。今後パソコンを購入(中古)を購入される場合は、タバコを吸われているか、質問を出された方が良いかもしれませんね。こんにちは、ありがとうございます。
PCは、中古で買う事はないので、それは大丈夫です。
今回買った商品は、ボックスに目立った傷もなく、付属品全て揃っていて、ボックス内に収納されているDVDは観ていないので(DVDのパッケージを開けていない写真が載っていました)、商品説明欄にあるように「大事に取ってきたんだな。美品と言う事は信じてよさそう」と思いました。
画像から臭いも出るように、今後開発が進んで欲しいものです(笑
#6さんのPCのように、クリーナーであっさりきれいになってくれたら、こんなにもやもや残らなかったかもしれません…。
No.5
- 回答日時:
こんばんは~
ちょっと目が覚めましたのでコメントを・・・
私は評価3桁の中級者です。
タバコの匂いって吸う人は気にならないのだからまあそれは気づかなかったとしてみましょう。
まっ黄色というのもどの程度か画像で提示されているのですからこれも我慢するとしましょう。
まあこの2つは悪意がないと無理に我慢して考えても了承なしに一方的にゆうパックで600円のものが950円で送られて来たことはどう考えても了解できないと思います。
タバコの点は気づかなかったとしてもこの点だけでも「良い」評価はできないと思います。
「悪い」評価を入れるときの注意は事実を淡々と書き感情を入れないことです。それで報復がひつこく来たら1~2回コメントに返答し「これで記入は終了します」と終わってしまうことがいいと思います。
嫌だし失礼な取引であったことは十分わかるのですが客観的に評価コメントを見て「これは出品者が問題だったのだな」と思えるコメントを書けばたとえ「悪い」評価が付いても見る人はきっちり見てくださいます。
私も映画招待券を譲っていただき期日目前なのに入金しても24時間以上たって(ほぼ2日)投函されちゃったときは怒ってメールしましたが「いつもパソコンの前にいるのではない。あなたとは違うのです。」と私が評価する前に「悪い」評価を入れられてしまいました。
残念なのですが配慮のない人はそういうものなんでしょうね。
おやすみなさい(_ _)zZZZ
こんにちは、ありがとうございます。
う~ん、まあ、臭いは納得行きませんけど、常に吸っている人なら「配慮する事に気付かなかった」と言う事は、かな~り多めに見てあげられるとして(ちなみに、まっ黄色の画像はありませんでした。「大事に取っておきましたので、かなり美品です」と書いて有りましたので、信じました。)、矢張り送料はおかしいですよね~。
いや、まさかこんなに黄色くて臭いとは思わなかったから、やっと手に入った喜びと、商品代金は振り込んでしまったので、受け取りました。
欲しい心に付け込んで、高い送料でも平気で送ってくるその心を疑っちゃいます。
送料の件を言うと「別に差額を詐取したわけじゃないし、着払なんだから送料こっちが儲けたわけじゃないんだから、ぐだぐだ文句言われたって…。まさか、こっちは受け取っていない差額を返せとか難癖付ける気じゃないだろうな」と言われました。
んなこと言ってないのに…。
かなり、向こうは感情的になっていて、言葉の全てが戦闘態勢満々で来ます。
最初の案内メールでは、大変丁寧で安心できそうだったのに(自分から「郵パックは安いので、それで送ります」とまで言ってくれていたから、「何て気遣いのできる人なんだ…」とまで思っていたのに)、豹変で、びっくりです。
よし!評価をいれます。
No.4
- 回答日時:
#2さんと同じ意見です。
>>私は悪くない!と思って、毅然とした態度で報復評価にも立ち向かおうと思ったのですが、内容を見ずに「悪い」の数字だけ見て判断される事があるので(理由は関係なく、あ、この人「悪い」の評価貰ってる~とか…)、後々のことを考えると報復評価で、今の評価を汚したくないです(泣
それはおかしいと思いますね。
だって、本当に欲しかったらその人の人物像を想像するじゃないですか?悪い評価だけ見るってそのような人は基本的にオークションでも関わりたくない人です。
注意力散漫だからトラブルに巻き込まれやすいですよ。
逆に何で悪い評価が有るのかと、追ってみますもん。
それでやり取りをみて、こりゃ、相手が悪かったなぁと判断したりします。そういった判断をします。
報復が怖くて偽の情報を書くのは感心しませんね。
質問で聞いてこない事を縦に取ってルール違反する出品者には私なら、この人たばこ臭い商品を出品します。って事の顛末を書きますよ。
気になるコレクターならその後相手にしないでしょうね。
貴方の勇気が他の人を救うし、相手を凹ませるのです。
個人的に評価を汚される事を気にするなら確実に防御して望んで欲しいと思います。タバコのにおいが付いていることも想像して欲しいと思います。
ご愁傷様でした。
こんばんは、ありがとうございます。
>逆に何で悪い評価が有るのかと、追ってみますもん。
そうですよね、私もそうです。
が、友人に同じオークションやっている人がいて、以前一緒に見ていたんです。で、欲しい商品があるそうなので、出品者の評価を見ました。
いくつだったか…何百かの「良い」評価があり、「悪いの評価が3かそこらあったんです。
すると友人は「あ、この人3も悪い貰ってる。入札止めよ」と言って他を探し始めました。
コメント見ずに他の商品に目を移したので、「こう言う人もいるんだ…悪いが有るだけで、避けられるなんて、ちょっと恐いかも」と正直思いました。
ですので、自分も数値だけ見られたら、恐いのです。
(まだ報復評価されてませんけど…)
>報復が怖くて偽の情報を書くのは感心しませんね。
嘘を書くのではなくて、「評価すら入れない」ようにしようと思っていました。
「なんで評価もらえないのか、理由をよ~っく考えてご覧」と言う気持ちだったのですが、通じませんでした(笑
しかし、それでは、この出品者がまた同じ事を繰り返すでしょうから、これからの落札者さんの為も考えて、「非常に悪い」をご希望通り評価を入れてあげて、毅然と戦おうと思います。
しかし、送料高かった…。
新聞紙が14枚も入っていました。ボックスより新聞紙のクッションの方が面積を占めてるって…。
No.3
- 回答日時:
いわゆる善管義務違反ですね。
黄ばんだビニール、タバコの臭い など いちいち質問しなくても・・・ 喫煙者・ニコチン中毒は気付かないでしょうね。
質問するなら
「喫煙者ですか? 喫煙者なら止めます。」
ぐらいでしょうか。
古本などでは本を開くと むっとするタバコの悪臭 などもっとひどい事があります。
後は金額の妥当性。完全に主観評価ですね。
発送方法・箱・送料は客観的に不適切な対応だから
評価は「仕組み・ルール」なのでクールに
他のユーザーのためにも 「NG」を出すべきです。
報復はYahooに通知。
特に常時出品のセミプロ相手なら厳しくした方が良いですね。
こんばんは、ありがとうございます。
#3さんは、入札した事有りますか?
いちいち「タバコ吸いますか?」とか聞かないですよね~?
第一、「美品です」とまで商品を出している以上、黄色いビニールってありえないですよね。
初め、「このパッケージ、黄色かったっけ…?」と自分の記憶を疑いました(笑
指でこすると、ニコチンが指に移って、鳥肌が立ちました。
古本のタバコ臭さ…経験有ります!
あれもきついですね。ページをめくるたびに、タバコ臭がふわりと…。
友人に本を貸して、返って来た本がタバコ臭くて、その友人には二度と本を貸さないと誓った事もありました。
やっぱり、報復上等!と言う気持ちで評価入れます。
ご本人も「評価入れない奴なんて…」と本当に評価欲しさみたいですから、ご希望の評価を入れてあげましょう。
結果は「非常に悪い」ですけど。
1000近い人なので、油断してました。
この後の人の為にも、評価が必要だと判りました。
No.2
- 回答日時:
タバコくさいのは確かに吸わない人には敏感に感じるでしょう。
逆に吸ってる人にはわからないことが多いでしょうね。
きっと部屋中複数の人間でタバコを吸って換気もせず、という状況なのではないでしょうか。
子供の頃の小学校の職員室のような感じです(って俺は何年前の話をしてるんだ)
さて、評価の件ですが、私なら間違いなく「悪い」評価ですね。
100歩譲っても「どちらでもない」でしょう。
報復評価は気にしません。
ありのままの事実をコメント欄に書き込めば、それを呼んだ第3者の人たちはどちらが悪いか判断してくれますからね。
それより、報復評価をもらうのが怖くて、事実を隠される方が公正なオークションが成り立たないような気がするんです。
その出品者はそういう行動も取るんだ!っていうことを他のみんなにも分かってもらわないと、第3の犠牲者(?)が出てしまうような。
こんばんは。ありがとうございます。
矢張り、評価を入れるしかないですか。
しかし、今の状況だとどう譲っても「悪い」が精一杯ですね~。
自分から郵パックで行くといったのに、やたらでかい箱に入れて、60サイズで送れる物を、わざわざ高い宅配便で80サイズにして送ってくる…。
こちらの了承もなしにですよ。
箱を開けたら、タバコの臭いが「もわっ」と…。
梱包クッションに使ったであろう大量の新聞紙もタバコ臭かったです…。
確かに質問しませんでしたけど、全て入札する際に「タバコ臭いですか?」といちいち聞くなんてしませんし、それをするなら、「ペット飼っていますか?毛が一緒に入ってきちゃうとかないですか」とか「お宅にドリアンとかないですよね?臭い移ってこないですよね?」とか質問しなければいけなくなるように思いますよね。
そしたら、きりが有りません。
商品説明欄にタバコのことは書いていて欲しかったけど、私はそれを責めていません。
無理難題押し付けて、返品しようともしていないのに、「こんな奴と取引するだけ時間の無駄」とか言われて、カッチーン!と来ています。
報復するなら来やがれ精神で、そんな欲しいなら評価を入れてやろうか…?とちょっと思い始めています。
>第3の犠牲者(?)が出てしまうような。
そうですよね!ああ…私は自分の事しか考えていませんでした…反省。
同じ思いを他の人にもさせるのは、可愛そうです。
No.1
- 回答日時:
においはともかくビニールがまっ黄色になっている点は、出品の際に出品者が書くのが義務だと思いますね。
においの方は、目で見るのと違って主観によって変わるし、測定器で測るわけにもいかないし・・・。
でも、あり得ないくらい臭いときは、(私はそんな目にあったことはないですが)、悪い評価をいれている人もたくさん見かけます。
でも今回みたいな場合って、送料の件も完璧に先方がおかしいですから、はっきり言って「わかってくれ~」なんて思っても無駄だし、評価を悪いにしてもなんにしてもその人が非を認めたり反省することはないと思う・・・。
頭のおかしい人には何しても自分が損するだけだから、悔しい気持ちをぐっとこらえて、適当にかわしておくのが、自分にとっては一番だと思います。
報復覚悟で悪い評価をつけるとしたら、(私だったらきっとそうします)、向こうからも何かひどい評価&コメントがくるでしょうがそれは無視し続けて、ほとぼりがさめたころ自分の評価のところに「返答」としてことのいきさつを書くという手があると思います。
自分のところに書くぶんには、相手には通知が行かないので、気づかれずに済むと思います。
「このような事情でこんな結果になりました、自分は誠実な取引を心がけていましたし後ろめたいことは何もしていません、後はお読みの皆様が判断してください」ぐらいのことを書けば・・・。
いかがでしょうか?
参考になってなかったらすみません。
こんばんは、ありがとうございます。
半泣きでビニールを雑巾で拭いています。ほんの少し薄くなりましたが、まだまだ黄色いです…。
でも、あんまり拭いちゃうと、シールがはがれかけてしまうので、あまりシールのぎりまで拭けないので少々イラ付きます(怒
ありえないくらい臭いですよ!私も初めてのケースでびっくりです。商品説明には「美品です」と書いてあったので、信じました(でも、ビニールは写真に載っていませんでした…)。
私は悪くない!と思って、毅然とした態度で報復評価にも立ち向かおうと思ったのですが、内容を見ずに「悪い」の数字だけ見て判断される事があるので(理由は関係なく、あ、この人「悪い」の評価貰ってる~とか…)、後々のことを考えると報復評価で、今の評価を汚したくないです(泣
メールで評価を入れない旨を話したのですが、「だ~か~ら~、質問しなかったあんたが悪いっていってんでしょ。何でこっちの評価を「悪い」か「非常に悪い」しか入れらんないの??」と返って来ます。
「もう水掛け論だと思うのなら、本当にお互い評価なしで行きませんか?」と持ちかけると「評価を貰えない奴と取引なんかするんじゃなかった。時間の無駄だった」とさっきメールが立て続けに入ってきました。
家に来るかも…とか恐い訳ではないのですが、毎日「評価まだ?」と言うメールにウンザリしています…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メルカリ メルカリで購入者が一方的な理由でキャンセルしたがってて困ってます。 商品は発送済みで購入者も受け取っ 11 2023/02/25 14:08
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) paypayフリマでほぼ未使用品というテプラを購入しました。即日発送してもらったのですぐ到着したんで 4 2022/07/27 07:19
- ヤフオク! Q1)ヤフオクで落札直後、裁判がどうこう言ういきなり出品者の身勝手で落札者に対して失礼な自己満ルール 6 2023/08/12 10:57
- メルカリ メルカリの受取評価について以下のケースだと、良いor悪いどちらにすべきでしょうか? 受取評価はしない 1 2022/04/21 18:45
- メルカリ メルカリで取引について。 4 2023/02/10 00:15
- メルカリ メルカリについて至急回答希望です 出品したものが売れて 商品発送後 不備があったみたいで 使えないと 1 2023/03/15 17:45
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 詐欺サイトでの返金について 6 2023/02/08 12:18
- その他(悩み相談・人生相談) 少しややこしいお話しですが、皆様の意見を聞かせてください。 あるサイトで商品を出品していました。購入 2 2023/05/30 09:34
- メルカリ メルカリでd払いした商品で、送料が別だった! 1 2022/10/27 02:35
- その他(社会・学校・職場) 少しややこしいお話しですが、皆様の意見を聞かせてください。 あるサイトで商品を出品していました。購入 3 2023/05/23 13:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急!ヤフオフで炊飯器の購入...
-
ヤフーオークションの(自分の...
-
日本語が通じにくい日本在住外...
-
楽天オークションの出品者の対...
-
yahooオークションで相手を評価...
-
取引終了時の評価は出品者が先?
-
ヤフーオークションの評価について
-
オークションって・・・
-
落札後出品者から出品辞退した...
-
Yahooオークション終了したら落...
-
ebayへの自動入札ソフトをご存...
-
モックアップ品はどこにいけば...
-
ウォッチリストと入札件数の関...
-
ヤフオクで落札をキャンセルし...
-
出品している商品に変な質問が...
-
希望落札価格(再
-
ヤフオク:キャンセル料を支払...
-
yahooゆうパックのキャンセルに...
-
ヤフオクでの疑問
-
Amazonで売られている シリコン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急!ヤフオフで炊飯器の購入...
-
商品がタバコ臭いか、いちいち...
-
個人からストアへの移行に企業...
-
ヤフーオークションの暗黙のル...
-
ネットオークション 白ロム多...
-
オークショントラブル 発送方...
-
オークションの評価はいつする?
-
海外余剰金って儲かるのですか?
-
画像消去の為、出品終了分を削...
-
ネットオークションの事故時の評価
-
オークションの出品者の信頼性...
-
オークションで報復評価をされ...
-
1号20万と評価された画家が色紙...
-
ヤフーオークション評価の付け方
-
欲しい本がどこにもないの!
-
オークションで名前が違う場合
-
ヤフオク!について
-
楽オク 出品者と落札者で結託?!
-
インターネットオークションの...
-
ヤフーオークションの出品者と...
おすすめ情報