dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、こちらが出品者で5人の方とお取引
しました。
商品発送後に『お品が届きましたら、評価欄
からで構いませんので、ご連絡ください』
とメールしたのですが、誰一人連絡を
くれなくて、ちょっとがっかりしています。
こちらのまめな連絡と迅速な対応を心がけて
お取引したつもりなのですが。。。
商品自体が気に入らなかったからなのかな??
オークション出品は初めてではなく
以前にも何人か取引したことがあり、
その時はみんな連絡をくれました!
私の場合、届いたらすぐ評価から連絡
するようにしていたので、今回、落ち着かない
感じです。
出品者なりに無事の届いたのか心配で。。。
こういう場合は割り切るしかないでしょうか??
どなたか、アドバイスお願いします☆

A 回答 (8件)

yahooオークション評価2000以上の経験者です。


オークションの常識から言えば到着したら評価かメールでその旨連絡するのがベストだと思います。
が、実際には私も仕事をしながらオークションをしており、帰りが午前様になることもたびたび。そんな中で商品の到着は確認していてもついつい面倒で到着連絡をしそびれてしまうことがあります。
出品者の中にはすぐにキツいメールを送ってくる方がいますが、自分がいけないながらもホントにいやな気分になります。忙しいならオークションをするな…という意見もありますが、私は何事もある程度はお互い様という気持ちでオークションに参加しています。

なので、落札者の方が到着連絡をしてこない場合は1週間くらい待ってみて、それからクレームっぽいメールではなく、「郵便事故ではないかと心配しているので、状況を連絡をいただければ幸いです」くらいのやわらかなメールを出します。
すると大抵のかたは「すみません!うっかりご連絡を忘れていました!」って感じでご連絡いただけますよ。
それでも連絡のない場合はそれ以上はしつこくせずに、まあお金はもらったんだからいいや…くらいの気持ちであきらめます。評価もしません。(そこでうっかり到着連絡が無いなどと悪い評価をつけると、そういう人にかぎって騒ぎはじめます…(--;))
例外は高額商品の時くらいですかね?さすがに何万もするものが着いたかどうか不明だったときは何度か連絡入れましたけど。

なんだかずらずら書いてしまいましたが、知らない者同士お互いの状況を思いやりながら気持ちよくオークションしたいものですね。
あまりいらいらせずにのんびりやりましょう(#^.^#)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のアドバイスありがとうございます☆
やっぱり、一度メールで連絡したほうが
いいですよね!?届いていると思われる日から
4~5日たっているんです。。。
でも逆にあたしが落札者の時、落札した商品が
説明文の記載よりとても状態が悪かった時や
取引メールがとても冷たかったりした時は
評価入れたくないなって思っちゃいます。
なんかふくざつな気持ちです。

とりあえず、もう少し待ってみます。
ご助言ありがとうございました!!
早速メール送ってみたいと思います。

お礼日時:2005/07/27 15:29

いますよね。

評価をくれない人。
メールで連絡をしてきて、評価をくれない人もいます。
オークションを始めた頃は評価をかなりきにしていましたが
今はあまり気にしていません。
届いていないのならば何らかの連絡があるはずですし
たよりがないことは無事に届いたと理解しています。
私の場合は、発送から1週間を目安に相手の方にメールをだしています。
「商品は無事に届きましたか?このメールにお返事または評価がない場合は、お取引を終了とさせていただきます」と。
ほとんどの方がこのメールを見て評価をくれます。
忘れている方が多いみたいです。
やんわりとメールをしてみると良いと思いますよ。
    • good
    • 0

ヤフーオークションのガイドラインがどのようになっているのかは分かりません。


このサイトでもよく見かけるのですが、評価をするのは出品者が先だ、いや落札者が先だと言う論争があるようです。

私はこのような考えはないので、出品者になた場合も、落札者になった場合もほとんど私の方から先に評価しています。

>『お品が届きましたら、評価欄からで構いませんので、ご連絡ください』

が、先に書いた評価は出品者が先だと考えておられるのじゃないでしょうか。

まずはあなたの方から評価してみたら、普通でしたら評価を返してくるでしょう。
    • good
    • 0

こんにちは。



質問の書き方が良くなかったですね。
『到着したとの連絡が頂けない』と書いた方が、
良かったかもしれません。 質問者さんが「評価」
を気にし過ぎていると受け取られてしまっています。

続けて5人ともに連絡が頂けないんですか・・・。
1人2人は「うっかり」で仕方有りませんが、
やはり参加者のレベルが下がったのですね。

当方も、質問者さんと同様に、『到着後は評価欄
からでも、ご連絡を下さい』としています。
中には寄越さない人がいますから、到着後3日過ぎに
メールで確認し、大体は『忘れてました』です。
※ネット追跡が出来る発送方法がメインなので。

面倒でも、相手への確認を勧めます。
    • good
    • 0

ヤフオクのユーザーは必要以上に評価を気にしすぎていませんか。



良かったはずなんだから良い評価をたくさん欲しいという気持ちは分かりますが、評価は5以上あれば、入札時の評価制限にも掛からず、ヤフオクライフに支障はないはずです。
もし chocobiscuitさんが少ない評価しかお持ちでなければ、まだ評価が少ないので是非協力を頂きたいという旨を素直にお伝えしてみては如何でしょうか。

発送まで滞りなく行われ、商品の状態も良く、発送時の伝票などの裏付けがあれば非の打ちようがありません。

商品が無事だったかが、気に入ってもらえたかのか心配とのことですが、無事でなければ、あるいは届いた商品を見て騙されたと思えば必ず連絡してきますよ。

連絡がなければ、届いていて気に入って使ってもらってるんだと思えば良いと思います。

評価をしてこないからといって逆に悪い評価を付けるようなことは止めましょう。
報復評価で「非常に悪い」とされるのがオチです。

ここはどんと構えて次の出品に尽くしましょう。

…あれ、chocobiscuitさんから評価差し上げないんですか。評価が早すぎるタイミングなんてないですよ。
評価をした上で待ってみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のアドバイスありがとうございます☆
評価だけがほしいのはないのですが、
あとあとになって届いてないとかって
クレームをいわれたら嫌だなぁと思って
いたんです。。。
前のIDの時、3ヵ月後くらいにいきなり
悪いの評価がついて、届いてない!って
いわれたことがあるんです。
だから、商品到着に敏感になっていると
いうか。。。
逆にあたしが落札者の時、落札した商品が
説明文の記載よりとても状態が悪かった時や
取引メールがとても冷たかったりした時は
評価入れたくないなって思っちゃいます。
そういう時、よい以上の評価は入れたく
ないので。

ご助言ありがとうございました

お礼日時:2005/07/27 15:40

落札者に「商品はちゃんとお手元に届きましたか?届いてないのでは・・・と思いメール差し上げました。


って内容のメールを送ってみてはいかがでしょう?
けっして評価を催促するような内容ではなく。
落札者は忙しいのかもしれませんし、オークション初心者かもしれません。

でも最近ここでオークションに関するトラブルをよく目にするようになり、オークションが世に広まった分マナーのなってない人が増えたなーと思っている今日この頃です・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のアドバイスありがとうございます☆

もう少ししてメールを送ってみます。
こちらもできるだけ気持ちよくお取引
できるようにがんばっていて、冷たい
メールが返ってくるとちょっとヘコんじゃいま
す。。。
顔が見えない分、難しいですね。。。

ご助言ありがとうございました☆

お礼日時:2005/07/27 15:32

評価は必ず入れないといけないものではないので入れる、入れないはその人の考えでしょうね。


もし、商品が届いていなかったり、気に入らなかったりしたら何か言ってくるはずです。「便りの無いのは元気の証拠」ではないですが、なにも行ってこないということは相手も満足していると思ってあまり気にしないほうがいいと思いますよ。

こちらから評価を入れると評価を返さないとと思う人も多いので気になるようならこちらから評価を入れるのはいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のアドバイスありがとうございます☆
評価だけがほしいのはないのですが、
あとあとになって届いてないとかって
クレームをいわれたら嫌だなぁと思って
いたんです。。。いきなり、悪いを入れられた
ら、もっとヘコんじゃいますんで。
逆にあたしが落札者の時、落札した商品が
説明文の記載よりとても状態が悪かった時や
取引メールがとても冷たかったりした時は
評価入れたくないなって思っちゃいます。

とりあえず、もう少し待ってみます。
ご助言ありがとうございました!!

お礼日時:2005/07/27 15:26

出品者が落札者を評価するのはご存じですね?


こちらが先に評価をすると(コメントをつけて)相手も
評価してくれると思いますが....
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のアドバイスありがとうございます☆
こちらから評価できることはもちろん知って
います。
たぶん商品が届いた日から4~5日たって
いるので、そろそろ、評価欄から連絡しても
大丈夫でしょうか!?早すぎかな??
とりあえず、もう少し待ってみます。
ご助言ありがとうございました!!

お礼日時:2005/07/27 15:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!