dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

わたしはオークションに参加するようになって約3年です。これまで,本当にスムーズに行なえてわずか1日(実質22時間!)で終えられた取り引きもありましたし,トラブル続きで「もうたくさん!」と思える取り引き(この時は20日かかりました)もありました。

オークションを楽しんでおられる皆さんの取り引き経験で,これまでの最短記録,最長記録を教えてくださいますか。今後の参考にさせて頂きたいと思います。なお,取り引き期間は「商品が落札されてオークションが終了した時点」~「商品と代金の収受が正常に終了し双方の評価を終えた時点」とし,評価なしや商品の返品等があった場合などを除きます。最短記録の場合は,”時間”で教えてください。

皆さんのアンケートをお待ちしております!!

A 回答 (2件)

最短記録 大体2日ぐらい


最長記録 2ヶ月ぐらい(取引は順調に進んでこちらはすぐに評価したが相手の評価が2ヶ月後だった)
落札後連絡がまったくなかったのは最長8日間(取引はできた)

明らかにイタズラ入札と判断して取り消したのは2回
そのうち1回は私の勘違いだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

最長記録が2ヶ月とは相当長いですね。評価を返してくれない人って,評価したつもりで忘れていることもあるようですね。

落札後の連絡が8日もないというのも驚きです。よく辛抱されましたね。

お礼日時:2008/01/29 19:15

最短記録は12時間くらいでしょうか


過去同じ町の落札者さん出品者さんが3名みえました
手渡しでしたし、直ぐに評価のやり取りも完了しました

評価を含めた最長記録は3週間程度です

評価に関しては気にしていません(わたしが忘れるとこもあります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

最短12時間というのは驚異的ですね!確かに”手渡し”という発送方法ならあり得ますね。今まで手渡しによる発送はないのですが,近場なら送料もかかりませんし,検討の余地ありですね。

お礼日時:2008/01/30 11:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!