dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スマホを胸ポケットの中に入れてると
勝手にホームページを開くのは何とかなりませんか?

スマホ使おうとして開くと
かなりの数のホームページやアプリが、
起動してたりしてるの見てイラッとする時あります、

スリープにしておけばいいけど
使いたい時にいちいち暗証番号入力も
少しめんどくて、
スマホの画面は体に触れないように
外側をむいているのですが。

A 回答 (8件)

ありがとうございます



自動でスマホがオフになる設定はしてあるんですが、offになる前に連続してタップ音が
聞こえるなと思ってたら
あっちこっちホームページが開いてます。

あーなるほど。
ならば、ポケットに入れる前やサッと電源ボタンを一度押せば画面オフになりますよね。
わたしは結構クセとなってるので、バックやポケットに入れる前に電源ボタン一度押して確認し入れてますよ。
簡単なんでクセにすればいいかと思いますよ(^_^)ノ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご親切に何度も回答ありがとうございます
m(_ _)m
なるほど、ということはやはりみなさん
そういうことが起きるのですね
もしかしたら僕だけなのかと少し不安でした

お礼日時:2021/08/06 16:00

機種不明ですがAndroidで回答・・・iPhoneはわかりません



画面に触れたくらいでは絶対に開きません(認証が必用ですよ)
開くには指紋認証や顔認証しないと開きません(暗証番号は初期電源ON時以外不要です)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

AndroidONEで顔や指紋認証はついてないんです
暗証番号入力が少しめんどくさくて
ポケット入れてる間は電源切ってないし
スリープにもしてませんでした
だから服に触れた時に勝手に反応していたのかもしれません
ありがとうございました

お礼日時:2021/08/06 15:56

>使いたい時にいちいち暗証番号入力も


それならロックなしで、スリープにしておけば良くない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

スマホケース持ってない場合は
電源OFFかスリープが基本なんですね
そうしますね

お礼日時:2021/08/06 15:52

ナンバーを打たねばならない、ということは、指紋なり顔認証なりのロック解除機能はない、ということでしょうかね



まぁ簡単なのはあなたが書いているようにロックをかけておくことです、偶然触れてロックを突破しちゃうようなことはそうそう無いでしょうし、まず問題は起きなくなるでしょう
または物理的に触れないよう蓋のある手帳型のスマホカバーを使うか、電源自体を切るかですね
    • good
    • 0

スマホ使わないと自動で画面OFFになりませんか?


画面OFFになればそのようなことはないのですが…
設定で画面OFFで常にONなってませんよね…
そのあたりの設定をまず一度確認してみる。

あとは物理的な対応しかないじゃないかな。
手帳型もいいですし、ハンカチで巻くとか…
あとは入れる場所変えるとかぐらいしかないかと思いますよ。。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

自動でスマホがオフになる設定はしてあるんですが、offになる前に連続してタップ音が
聞こえるなと思ってたら
あっちこっちホームページが開いてます

お礼日時:2021/08/06 15:50

手帳型のスマホケースにいれておけばいい

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

手帳型のスマホケース
探してみますね☺️

お礼日時:2021/08/06 15:46

基本がスマホ電源オフ状態。


使いたいときだけ電源オンにすればいいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

やはり電源OFFが基本なんですね
スマホ1度落としたことがあって
それから暗証番号入力をつけたので
少し手間ですね

お礼日時:2021/08/06 15:42

指紋認証とか顔認証はないの?そしたらすぐにロック解除できるから。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
僕が使っているのは
AndroidONEなので
顔認証も指紋認証もついてないです

お礼日時:2021/08/06 15:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!