dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Androidスマホを怠って水没させてしまいました。
乾燥させてなんとか電源ON、液晶つきました。
バックアップを取りたいが、タッチパネルが効かない。ロックは上にスワイプにしてあるため開かない。PCアプリもしらべましたが、どれも有料ばかり。無料アプリはありませんか?電源がつく今のうちがチャンスなので。

A 回答 (3件)

乾燥って、1週間~2週間程度たたないと完全に乾燥しませんよ。


それで、運がよければ利用できるってもの。
残念ながらそれでも無理な場合があります。

そもそも、タッチが動作しないなら、あきらめるしかないのが現状かと・・・
ロックを解除できても、USBでの操作できるようにしていなければ、画面から行わないといけませんからね。
また、スマホによっては、操作を行うにも画面から、操作して許可しないとダメな場合もありますから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
マウス繋げましたが反応しませんでした。。
諦めます。

お礼日時:2022/07/29 04:33

ビニール袋に乾燥剤とスマホを入れて、1日乾燥させましょう!



有線のマウスに、接続アダプターを使って、スマホを接続させれば、
タッチが効かないスマホでも、マウスで操作できますよ!

あとはクラウドにバックアップ
    • good
    • 0

乾燥させて…何日?、1日未満だと、内部染み染みでしょう。


電源オフして扇風機の風当てて2日も乾かしましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!